本文ここから

市長ダイアリー 2018年5月7日~5月13日

ページ番号 761-551-402

最終更新日 2018年6月8日

市長ダイアリーでは、市長の会議出席、来客などの主な公務をご報告します。

2018年5月7日(月曜日)

【午前】
 ・庁内打合せ
【午後】
 ・庁内打合せ
 ・来客

2018年5月8日(火曜日)

【午前】
 ・首脳部会議
 ・庁内会議
【午後】
 ・来客
 ・西東京市社会を明るくする運動実施委員会定期総会及び懇親会

2018年5月9日(水曜日)

【午前】
 ・市内視察
【午後】
 ・庁内打合せ

2018年5月10日(木曜日)

【午前】
 ・庁内打合せ
【午後】
 ・北多摩北地区更生保護女性会定時総会
 ・庁内打合せ

2018年5月11日(金曜日)

【午前】
 ・庁内打合せ
 ・市議会文教厚生委員会
 ・市議会第2回定例会招集申入れ
 ・一日民生委員・児童委員委嘱状伝達式
 ・庁内打合せ
【午後】
 ・市議会文教厚生委員会
 ・北多摩北地区保護司会定期総会
 ・JA東京みらい西東京地区保谷直売会第3回通常総会及び懇親会

2018年5月12日(土曜日)

【午前】
 ・平成30年度民生委員制度誕生100周年(東京の100周年)に伴う「一日民生委員・児童委員」活動
【午後】 ―

平成30年度民生委員制度誕生100周年(東京の100周年)に伴う「一日民生委員・児童委員」活動

写真:一日民生委員・児童委員の委嘱
一日民生委員・児童委員の委嘱

 平成30年度に民生委員制度の始祖である救済委員制度が誕生し100周年(東京の100周年)を迎え、広く都民にその存在・役割を普及・啓発するため、市長が一日民生委員・児童委員になり、市内で活動を行いました。
 大正6年、東京府知事の指導により、府下約200の慈善救済団体を正会員とする民間団体「東京府慈善協会」が設置され、翌年の大正7年に発足されたのが「救済委員」であり、今の「民生委員・児童委員」になります。救済委員は、東京府内を14方面に分け、地域状況を調査し、貧困家庭の相談に乗りました。
 この日は、田無駅ペデストリアンデッキにて、民生委員児童委員協議会が毎年取り組んでいる東日本大震災災害義援金の街頭募金が行われ、市長も一日民生委員・児童委員として活動を行いました。

2018年5月13日(日曜日)

【午前】 ―
【午後】
 ・第4回西東京商工まつり
 ・こもれびホール20周年記念式典

第4回西東京商工まつり

写真:市長挨拶
市長挨拶

 文理台公園にて第4回西東京商工まつりが行われ、市長が挨拶をしました。
 西東京商工まつりは西東京市のまちづくりと商工業の活性化を目的とし、西東京商工会が主催しています。
 今年は、5月12日から13日の2日間開催され、市内のお店が出店されるとともに、ステージではヒーローショーや音楽ライブなどが行われ、初夏の賑わいの場となりました。

こもれびホール20周年記念式典

写真:市長挨拶の様子
市長挨拶の様子

 保谷こもれびホールの開館20周年記念式典がメインホールにて行われ、市長が挨拶をしました。
 保谷こもれびホールはこれまで、市民の皆さまとともに西東京市の文化芸術活動の拠点として発展してきました。
 この日は、市にゆかりのある方からのビデオメッセージ上映や、こもれびホールで活動している市民団体の皆さまによるアトラクションが行われ、300名を超えるご来場の皆さまとともに、20周年をお祝いしました。

お問い合わせ

このページは、秘書広報課が担当しています。

市役所田無庁舎 〒188-8666 西東京市南町五丁目6番13号

電話:042-460-9804

ファクス:042-460-7511

お問い合わせフォームを利用する

本文ここまで