近隣市のスポーツイベント(多摩北部都市広域行政圏)
ページ番号 995-245-631
最終更新日 2023年3月1日
小平市、東村山市、清瀬市、東久留米市、西東京市の5市は、広域行政圏を形成し、各市の市民に限らず、圏域住民も参加できるスポーツイベントを実施しています(一部制限あり)。イベントの詳細は、各市のホームぺージをご確認ください。
※広域行政とは…複数の自治体が連携して事務処理を行う仕組みのことです。複数の自治体が協力し、効率的で質の高い事務処理を行うことを目的としています。
ボッチャ
ユニカール
西東京市
ENJOYニュースポーツ
日程
原則 毎月最終日曜日 午前9時30分から11時30分まで(各回定員30人)
場所
(1)4月から9月まで:西東京市スポーツセンター(第1体育室)
(2)10月から3月まで:南町スポーツ・文化交流センター「きらっと」(第1体育室)
対象
西東京市在住、在勤、在学者
申込方法
原則毎月15日から電話で申込(先着順)
内容
パラリンピックの正式種目であるボッチャや、カーリングから生まれたユニカールのほか、わなげ、ソフトダーツなどを行います。障害のある方もない方も、年齢に関係なく誰でもすぐにゲームが楽しめます。9月と3月はENJOYニュースポーツ交流会として、チーム対抗の試合形式でニュースポーツを楽しみます。
リンク
上半期分(4月から9月まで)は4月1日から、下半期分(10月から3月まで)は10月1日からホームぺージ公開予定
小平市
ニュースポーツデー
日程
5月、9月、3月
場所
小平市民総合体育館(第1体育室)
申込方法
当日会場へ
内容
ボッチャ、ユニカール、ミニテニス、ラージボール卓球、スポーツスタッキング、アルティメットなど、毎回内容を変えてニュースポーツを誰でも気軽に楽しめるイベントです。時間内の入退場は自由です。
リンク
東村山市
ボッチャ教室
日程
毎月2回(各回定員60人)
場所
東村山市民スポーツセンター(第1体育室)
申込方法
当日会場へ
内容
ボッチャのルール説明から、技術の習得、参加者同士での練習試合など、参加者のレベルに合わせて東村山市スポーツ推進委員が優しく指導します。初心者から経験者の方までボッチャを楽しむことができます。
リンク
清瀬市
ニュースポーツ体験会
日程
8月、11月、1月
場所
清瀬市民体育館
申込方法
当日会場へ
内容
ボッチャ、フラバール、スポーツリバーシ、ドッジビー、パドルテニス、スラックラインなど、年齢を問わず楽しむことができるイベントです。
リンク
開催の1か月から2か月前にホームぺージ公開予定
清瀬市ティーボール大会
日程
9月
場所
清瀬内山運動公園サッカー場(A面)
申込方法
WEB申込または所定の申込書を指定窓口へ提出
内容
バッティングティーにボールを乗せ、静止したボールを打ち、塁へ出塁し得点を競う野球に似た競技です。障害の有無、年齢、性別を問わずどなたでも参加可能です。個人での参加を希望される方はご相談ください。
リンク
開催の1か月から2か月前にホームぺージ公開予定
東久留米市
ニュースポーツデー
日程
毎月第2土曜日
場所
東京ドームスポーツセンター東久留米(5月と11月は、わくわく健康プラザ)
申込方法
当日会場へ
内容
ボッチャ、ミニテニス、ラージボール卓球、ユニカール、ネオテニス、ソフトバレーボール、スカットボール、ネオホッケー等の、運動が得意でない方も楽しむことができる、比較的負担の軽いスポーツを体験できるイベントです。入退場は自由です。
リンク
多摩北部都市広域行政圏協議会の活動について
スポーツ以外にも、文化事業や図書館の相互利用等のサービスを提携しています。
詳しくは、以下のぺージをご覧ください。多摩北部都市広域行政圏ホームぺージ「たまろくナビ」(外部リンク)
