本文ここから

6月の薬湯 ビワの葉湯

ページ番号 301-182-341

最終更新日 2025年5月9日

西東京市公衆浴場会に加入している公衆浴場では、毎月「薬湯の日」を設けて月代わりに違った薬湯を楽しめる事業を行っています。6月の薬湯は、ビワの葉湯です。

枇杷(ビワ)の葉湯

枇杷(ビワ)の葉湯は、水虫、荒れたお肌、皮膚のかゆみに効果のあるといわれる薬湯です。

注意事項

  • 入浴料金は各浴場でお支払いください。
  • 小学生以下の方は、入浴無料です。(保護者同伴でご入浴ください)

問合せ

西東京市公衆浴場会(庚申湯 電話:042-465-0261)

お問い合わせ

このページは、産業振興課が担当しています。

市役所田無第二庁舎 〒188-8666 西東京市南町五丁目6番13号

電話:042-420-2819

ファクス:042-420-2893

お問い合わせフォームを利用する

本文ここまで