「障害者サポーター養成講座」出張講座いたします
ページ番号 297-793-262
最終更新日 2023年7月25日
障害者サポーター養成講座の出前講座を行っています。
障害のある方への理解を深め、誰もが地域で安心して暮らしていけるよう、ちょっとした配慮や支援が必要です。
西東京市では、障害や障害のある方を理解し、多くの人にサポーターになっていただけるよう障害者サポーター養成講座の出前講座を行っています。
内容
・初級編
障害の理解や支援方法など基礎的な事項を学ぶことができます。
・中級編
中級編では障害の種別によって異なる特性や必要な支援についてより深く学ぶことができます。
講師
就労移行支援 カノン
申込方法
お申し込みにつきましては、下記の申込書を実施日の3週間前までに障害福祉課までご提出をお願いいたします。
その他
※1市内在住、在勤、在学かつ5名様以上の団体様を対象としています。
※2出張先については西東京市内での実施に限ります。
【初級編】サポートキーホルダー
【中級編】サポートリストバンド
サポーター養成講座出前講座依頼書(XLSXファイル:12KB)
障害者サポーター養成講座とは
詳細はこちら
