青年期を見据えた幼児期から学齢期への取り組み~パート2~
ページ番号 257-110-295
最終更新日 2025年9月17日
令和7年度 児童発達支援センターひいらぎ主催 市民講座
昨年度、市民講座で好評を博した「青年期を見据えた幼児期から学齢期への取り組み」で、今回は幼児期・学齢期の話を振り返りつつ、前回語り切れなかった「学校から社会へ向かう時期」を中心にお話いただきます。
平先生講座チラシ
講座の詳細
日時
令和7年12月1日(月曜日)10:00~12:00(開場9:45)
場所
住吉会館ルピナス2階 研修室
対象
西東京市に在住、または在園、在学の0歳~18歳までのお子様の保護者様
定員
50名(定員になり次第、締め切らせていただきます)
申込み
※申込み期限:令和7年11月26日(水曜日)17:00まで
※キャンセルされる場合は、ひいらぎまでご連絡ください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ
お問い合わせ
このページは、児童発達支援センターひいらぎ(子ども家庭課発達支援係)が担当しています。
