中学・高校生年代の方向け「西東京市子ども条例」パンフレット
ページ番号 187-391-620
最終更新日 2024年3月28日
子育て支援課では、子どもからおとなまで、幅広い年代の方に西東京市子ども条例について知っていただくため、「ほっとルーム通信 子ども条例特集号」を毎年発行しています。令和5年度は子ども条例特集号に加えて、中学・高校生年代の方に向けたパンフレットを作成し、 にしとうきょうキッズ!で紹介することにしました。ぜひご覧ください。
3つの中学・高校生年代の方向け「西東京市子ども条例」パンフレット
西東京市子ども条例を学ぼう!
西東京市子ども条例を学ぼう!(表紙)
西東京市子ども条例を学ぼう!(全ページ)(PDF:1,486KB)
西東京市子ども条例を知っていますか?~あなたを守る子ども条例~
西東京市子ども条例を知っていますか?~あなたを守る子ども条例~(表紙)
西東京市子ども条例を知っていますか?~あなたを守る子ども条例~(全ページ)(PDF:1,154KB)
あなたの権利を保障するまち西東京市子ども条例
あなたの権利を保障するまち西東京市子ども条例(表紙)
あなたの権利を保障するまち西東京市子ども条例(全ページ)(PDF:802KB)
パンフレット制作協力:東洋大学小野道子准教授と白山キャンパス「児童福祉論A/児童・家庭福祉」履修学生の皆さん
リンク集
中学・高校生年代の方向け「西東京市子ども条例」パンフレットのアンケートを実施しました
小学校低学年(しょうがっこうていがくねん)むけ西東京市子ども条例(にしとうきょうしこどもじょうれい)のパンフレットができました
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ
お問い合わせ
このページは、子育て支援課子ども相談係が担当しています。
〒202-0005
西東京市住吉町六丁目15番6号 住吉会館ルピナス
電話:042-439-6645
ファクス:042-439-6646
