本文ここから

ハンサムママ フェスタ2024を開催しました!

ページ番号 798-907-009

最終更新日 2024年10月31日

 10月17日、18日の午前10時から午後3時30分まで、田無駅北口アスタ専門店街 2階センターコートで、ハンサムママ フェスタを開催しました。
 起業する女性などによる出展イベントで、ママ目線で開発された商品やサービスを中心に、2日間で36組が出展しました。

会場の様子の画像
会場の様子

 出展者の方たちは、事前に出展のコツやマナーを学ぶ講座を受講したり、交流会で出展者同士の情報交換を行うなど、当日に向けて準備を進めてきました。

17日(1日目)

オープン前の皆さんの集合写真
オープン前の1枚。皆さんの笑顔でお迎えします!

 17日(1日目)は、販売(アクセサリー、バッグなど)8組、体験(ヘッドスパ、ネイルなど)4組、ワークショップ(筆跡診断、ストラップ作りなど)3組、相談(子ども学習、タイプ診断)2組、合計17組が出展しました。
 オープンと同時に、フェスタ会場へ続々とお客さんが集まります。一部をご紹介します。


工夫満載のバッグや交通系ICカードケース【販売】


天然石と14金ゴールドフィルドのアクセサリー【販売】


耳つぼセラピー【体験】


子ども何でもアドバイス【相談】


夢を叶える筆跡診断【ワークショップ】

18日(2日目)


オープン前、皆さんのパワー溢れる1枚!

 18日(2日目)は、販売(アクセサリー、漢方茶など)12組、体験(ヘッドケアなど)2組、ワークショップ(ボールペン作りなど)2組、相談(お片付け、乳がん相談など)3組、合計19組が出展しました。
 オープン時は雨が降ったり止んだりの空模様でしたが、徐々にフェスタ会場へお客さんが集まります。一部をご紹介します。


あみぐるみや雑貨【販売】


漢方茶、温活グッズ【販売】


和小物やアクセサリー【販売】


ミニチュアフードボールペン作り【ワークショップ】


乳がん無料相談【相談】

 この他にも、パンの販売やお片付け相談会、アロマを使ったワークショップなど盛りだくさんで、多くの方にご来場いただき、無事イベントを終えることができました。
 
 市では、女性の働き方サポート推進事業として平成28年度から「ハンサムママ プロジェクト」をスタート。そこで学んだ実践の場として、ハンサムママ フェスタを実施しています。
 ハンサムママ プロジェクトの講座や交流会などの情報は、新規ウインドウで開きます。専用ホームページ(外部リンク)に掲載されております。市報・ホームページにも随時掲載しておりますので、ご興味のある方はぜひチェックしてみてください!

この内容についてのお問い合わせ

産業振興課(電話:042-420-2819)

お問い合わせ

このページは、産業振興課が担当しています。

市役所田無第二庁舎 〒188-8666 西東京市南町五丁目6番13号

電話:042-420-2819

ファクス:042-420-2893

お問い合わせフォームを利用する

本文ここまで