西東京市勤労者福祉サービスセンター
ページ番号 551-884-539
最終更新日 2023年7月21日
個々の中小企業では単独で実施することが困難な福利厚生制度を共同で実施するために、各種事業を行っています。
西東京市勤労者福祉サービスセンター
対象者
(1)市内の事業所(従業員300人以下)に勤務する勤労者及び事業主
(2)市内に居住し、市外の事業所(従業員300人以下)に勤務する勤労者及び事業主
※同一事業所に6か月以上勤務している、パートタイマーの方も入会できます。
入会金
1人につき300円
会費
1人につき月額500円
事業内容
市内で働く皆さんが豊かで充実した生活が送れるよう、慶弔給付事業、健康維持増進事業や余暇活動事業など幅広い事業を行っています。
(1)在職中の生活安定に関する事業
祝金、見舞金、弔慰金の給付
(2)健康の維持増進に関する事業
健康診断・人間ドッグ受診助成日帰り入浴施設利用助成等
(3)老後生活の安定に関する事業
東京都中小企業従業員生活資金融資制度のご案内
(4)自己啓発に関する事業
通信教育の受講料助成、カルチャーセンター受講助成等
(5)余暇活動に関する事業
宿泊助成、レジャー施設のチケットあっせん、バスツアー等
(6)財産形成に関する事業
弁護士による無料法律電話相談
(7)その他サービスセンターの目的達成のために必要な事業
お問い合わせ
西東京市勤労者福祉サービスセンター
電話:042-464-1311(内線:12895~12897)
関連リンク
西東京市勤労者福祉サービスセンターのホームページです。
