付議案件・結果(平成18年第1回定例会)
ページ番号 986-309-338
最終更新日 2006年3月30日
付議案件・結果
案件 | 件名 | 議決結果 |
議案第1号 | 平成17年度西東京市一般会計補正予算(第3号) | 原案可決 |
議案第2号 | 平成17年度西東京市国民健康保険特別会計補正予算(第2号) | 原案可決 |
議案第3号 | 平成17年度西東京市下水道事業特別会計補正予算(第3号) | 原案可決 |
議案第4号 | 平成年17度西東京市受託水道事業特別会計補正予算(第1号) | 原案可決 |
議案第5号 | 平成17年度西東京市保谷駅南口地区第一種市街地再開発事業特別会計補正予算(第2号) | 原案可決 |
議案第6号 | 平成18年度西東京市一般会計予算 | 原案可決 |
議案第7号 | 平成18年度西東京市国民健康保険特別会計予算 | 原案可決 |
議案第8号 | 平成18年度西東京市下水道事業特別会計予算 | 原案可決 |
議案第9号 | 平成18年度西東京市受託水道事業特別会計予算 | 原案可決 |
議案第10号 | 平成18年度西東京市中小企業従業員退職金等共済事業特別会計予算 | 原案可決 |
議案第11号 | 平成18年度西東京市老人保健(医療)特別会計予算 | 原案可決 |
議案第12号 | 平成18年度西東京市駐車場事業特別会計予算 | 議案撤回 |
議案第13号 | 平成18年度西東京市介護保険特別会計予算 | 原案可決 |
議案第14号 | 平成18年度西東京市保谷駅南口地区第一種市街地再開発事業特別会計予算 | 原案可決 |
議案第15号 | 西東京市職員の懲戒の手続及び効果に関する条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
議案第16号 | 西東京市職員の公益法人等への派遣等に関する条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
議案第17号 | 西東京市非常勤特別職の職員の報酬及び費用弁償等に関する条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
議案第18号 | 西東京市一般職の職員の給与に関する条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
議案第19号 | 外国の地方公共団体の機関等に派遣される職員の処遇等に関する条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
議案第20号 | 財団法人西東京市文化・スポーツ振興財団に対する助成等に関する条例を廃止する条例 | 原案可決 |
議案第21号 | 西東京市商工業振興基本条例 | 原案可決 |
議案第22号 | 西東京市不況対策基金条例を廃止する条例 | 原案可決 |
議案第23号 | 田無駅北口地区再開発事業に伴う建物取得等資金の融資あっせん条例を廃止する条例 | 継続審査 |
議案第24号 | 西東京市国民健康保険条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
議案第25号 | 西東京市老齢福祉年金加算交付金支給条例を廃止する条例 | 原案可決 |
議案第26号 | 西東京市環境基本条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
議案第27号 | 西東京市廃棄物の処理及び再利用に関する条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
議案第28号 | 西東京市国民保護協議会条例 | 継続審査 |
議案第29号 | 西東京市国民保護対策本部及び西東京市緊急対処事態対策本部条例 | 継続審査 |
議案第30号 | 西東京市介護給付費準備基金条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
議案第31号 | 西東京市高齢者センターきらら条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
議案第32号 | 田無市老人住宅資金貸付条例を廃止する条例 | 原案可決 |
議案第33号 | 西東京市障害程度区分認定審査会の委員の定数等を定める条例 | 原案可決 |
議案第34号 | 西東京市乳幼児の医療費の助成に関する条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
議案第35号 | 西東京市立児童館条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
議案第36号 | 西東京市菅平少年自然の家条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
議案第37号 | 西東京市長等の給与等に関する条例の一部を改正する条例 | 継続審査 |
議案第38号 | 西東京市教育委員会教育長の給与等に関する条例の一部を改正する条例 | 継続審査 |
議案第39号 | 西東京市介護保険条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
議案第40号 | 平成18年度西東京市駐車場事業特別会計予算 | 原案可決 |
議案第41号 | 西東京市長等の給料月額の特例に関する条例 | 原案可決 |
議案第42号 | 西東京市教育委員会委員の任命につき同意を求めることについて | 同意 |
議員提出 議案第1号 |
西東京市議会議員定数条例 | 原案可決 |
議員提出 議案第2号 |
第31回オリンピック競技大会の東京招致に関する決議 | 原案可決 |
議員提出 議案第3号 |
児童扶養手当の減額率の緩和を求める意見書 | 原案可決 |
陳情第1号 | 「公共サービスの安易な民間開放は行わず、充実を求める意見書」提出に関する陳情 | 継続審査 |
陳情第2号 | 児童扶養手当の減額率の緩和に関する陳情 | 採択 |
陳情第3号 | 西東京市議会議員の定数削減を求める陳情 | 不採択 |
陳情第4号 | 患者・国民負担増計画の中止と「保険で安心してかかれる医療」を求める陳情 | 不採択 |
陳情第5号 | 今までどおり「田無障害者福祉センター」を利用することについての陳情 | 継続審査 |
陳情第6号 | 国民健康保険料の均等割の値上げに反対する陳情 | 不採択 |
継続案件・結果
案件 | 件名 | 議決結果 |
※議案第59号 | 西東京市長等の退職手当の特例に関する条例 | 継続審査 |
※議案第60号 | 西東京市教育委員会教育長の退職手当の特例に関する条例 | 継続審査 |
※議案第122号 | アスタ市営駐車場の指定管理者の指定について | 原案可決 |
※陳情第2号 | 西東京市学齢期の障害児支援についての陳情 | 継続審査 |
※陳情第19号 | 容器包装リサイクル法に基づいた「ごみ減量」システムの整備に関する陳情 | 継続審査 |
※陳情第24号 | 「西東京いこいの森公園」の騒音対策要請についての陳情 | 継続審査 |
※陳情第25号 | 西東京いこいの森公園の水遊びの遊具(噴水)の使用禁止についての陳情 | 継続審査 |
※陳情第27号 | 保谷駅南口再開発の見直しまたは中止を求める陳情 | 不採択 |
※陳情第28号 | 介護保険改正に関する陳情 | 採択 |
※陳情第29号 | 「医療制度構造改革」による高齢者への負担増等に反対する意見書の採択を求める陳情 | 不採択 |
※陳情第30号 | 居住費・食費に対する西東京市独自の軽減対策を求める陳情 | 不採択 |
※は平成17年に提出された議案及び受理された陳情です。
本会議および各委員会は傍聴することができます。傍聴をご希望の方は、議会事務局までお越しください。
お問い合わせ
このページは、議会事務局が担当しています。
市役所田無庁舎 〒188-8666 西東京市南町五丁目6番13号 田無庁舎議会棟3階
電話:042-460-9860
ファクス:042-469-4058
