議会事務局
ページ番号 302-970-040
最終更新日 2020年2月1日
〒188-8666
西東京市南町五丁目6番13号 田無庁舎議会棟3階
電話:042-460-9860(庶務調査係)、042-460-9861(議事係)
ファクス:042-469-4058
窓口案内
議会事務局の窓口は、正面玄関を入ってすぐ左手のエレベータで3階にあがった左側です。
業務案内
おおくくりに表現すると、市議会の本会議、委員会等の会議に関わる事務は「議事係」が、議員に直接関わる事務や制度の調査研究、議会報の発行などの事務は「庶務調査係」が行っています。
係ごとの細かな事務分担は、以下のようになっています。
庶務調査係
・議員の議員報酬及び費用弁償その他給与に関する事務
・議員の身分及び資格得失に関する事務
・議員の出張、公務災害等に関する事務
・議長会に関する事務
・事務局の予算、決算及び経理
・議場及び議会関係各室の管理
・法規、制度等の調査、研究
・議会に関する条例、規則等の制定改廃
・調査・統計資料等に関する事務
・議会報の発行
・議会図書室図書の整備及び管理
・公文書の開示の事務
議事係
・本会議、委員会及び公聴会並びに参考人等に関する事務
・請願及び陳情に関する事務
・会議録等の調製・保管
・議決事件の処理報告
・議員の出欠席に関する事務
・議会において行う選挙に関する事務
・議員並びに市長提出議案の処理
・議決事項並びに会議録謄抄本の証明及び交付
・傍聴に関する事務
担当ページ
市議会に関する一般知識のコーナーです。市議会の役割、構成、審議・審査の流れ、議員の定数・任期などについてご説明します。
市議会議員の住所、電話番号等の連絡先をご紹介します。氏名の五十音検索のほか、委員会構成名簿、会派別名簿の一覧からも検索することができます。
市政に対する要望等を行うための請願・陳情の手続についてご紹介します。また、請願・陳情のひな型も提供しています。
議会の会議の傍聴の手続や傍聴の際の注意事項についてご紹介します。
市議会に対するお問い合わせ、ご意見等を承ります。
お問い合わせ
このページは、議会事務局が担当しています。
市役所田無庁舎 〒188-8666 西東京市南町五丁目6番13号 田無庁舎議会棟3階
電話:042-460-9860
ファクス:042-469-4058
