会期内日程および付議案件(平成23年第3回定例会)
ページ番号 765-896-946
最終更新日 2011年10月5日
会期内日程 会期33日
日付 | 時間 | 内容 |
---|---|---|
9月2日(金曜) | 午前9時30分 | 議会運営委員会〔第3委員会室〕 |
午前10時 | 本会議(議案等上程~議決、付託) 予算特別委員会(正副委員長互選・理事会)〔第1委員会室〕 議会報編集委員会〔第3委員会室〕 |
|
3日(土曜) | 休会 | |
4日(日曜) | 休会 | |
5日(月曜) | 午前10時 | 本会議(一般質問) |
6日(火曜) | 午前10時 | 本会議(一般質問) |
7日(水曜) | 午前10時 | 本会議(一般質問) |
8日(木曜) | 午前9時30分 | 議会運営委員会〔第3委員会室〕 |
午前10時 | 本会議(一般質問、議案等上程~付託) | |
9日(金曜) | 午前10時 | 企画総務委員会〔第1委員会室〕 |
午前10時 | 建設環境委員会〔第3委員会室〕 | |
10日(土曜) | 休会 | |
11日(日曜) | 休会 | |
12日(月曜) | 午前10時 | 文教厚生委員会〔第3委員会室〕 |
13日(火曜) | 午前10時 | 予算特別委員会〔第1・第2委員会室〕 |
14日(水曜) | 午前10時 | 予算特別委員会〔第1・第2委員会室〕 決算特別委員会(正副委員長互選・理事会)〔第1・第2委員会室〕 |
15日(木曜) | 午前10時 | 駅周辺再開発等特別委員会〔第3委員会室〕 |
16日(金曜) | 午前10時 | 議会運営委員会〔第3委員会室〕 |
17日(土曜) | 休会 | |
18日(日曜) | 休会 | |
19日(月曜) | 休会 | (祝日) |
20日(火曜) | 休会 | (事務整理日) |
21日(水曜) | 休会 | (事務整理日) |
22日(木曜) | 午前9時30分 | 議会運営委員会〔第3委員会室〕 |
午前10時 | 本会議(委員会審査報告、議員提出議案等上程~議決) | |
23日(金曜) | 休会 | (祝日) |
24日(土曜) | 休会 | |
25日(日曜) | 休会 | |
26日(月曜) | 午前10時 | 決算特別委員会〔第1・第2委員会室〕 |
27日(火曜) | 午前10時 | 決算特別委員会〔第1・第2委員会室〕 |
28日(水曜) | 午前10時 | 決算特別委員会〔第1・第2委員会室〕 |
29日(木曜) | 午前10時 | 決算特別委員会〔第1・第2委員会室〕 |
30日(金曜) | 午前10時 | 決算特別委員会〔第1・第2委員会室〕 |
10月1日(土曜) | 休会 | |
2日(日曜) | 休会 | |
3日(月曜) | 休会 | (事務整理日) |
4日(火曜) | 午前9時30分 | 議会運営委員会〔第3委員会室〕 |
午前10時 | 本会議(委員会審査報告~議決) 文教厚生委員会〔第3委員会室〕 |
付議案件
案件 | 件名 | 追加月日 | 付託委員会 |
---|---|---|---|
議案第48号 | 平成23年度西東京市一般会計補正予算(第2号) | ― | 予算特別 |
議案第49号 | 平成23年度西東京市国民健康保険特別会計補正予算(第1号) | ― | 予算特別 |
議案第50号 | 平成23年度西東京市下水道事業特別会計補正予算(第1号) | ― | 予算特別 |
議案第51号 | 平成23年度西東京市中小企業従業員退職金等共済事業特別会計補正予算(第1号) | ― | 予算特別 |
議案第52号 | 平成23年度西東京市駐車場事業特別会計補正予算(第1号) | ― | 予算特別 |
議案第53号 | 平成23年度西東京市介護保険特別会計補正予算(第1号) | ― | 予算特別 |
議案第54号 | 平成23年度西東京市保谷駅南口地区第一種市街地再開発事業特別会計補正予算(第1号) | ― | 駅周辺 |
議案第55号 | 平成23年度西東京市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号) | ― | 予算特別 |
議案第56号 | 西東京市災害弔慰金の支給等に関する条例の一部を改正する条例 | ― | 建設環境 |
議案第57号 | 西東京市市税条例等の一部を改正する条例 | ― | 企画総務 |
議案第58号 | 西東京市都市計画税条例の一部を改正する条例 | ― | 企画総務 |
議案第59号 | 西東京市スポーツ振興審議会条例の一部を改正する条例 | ― | 文教厚生 |
議案第60号 | 土地所有権移転登記手続請求控訴事件に関する和解について | ― | 建設環境 |
議案第61号 | 西東京市菅平少年自然の家条例を廃止する条例 | ― | 文教厚生 |
議案第62号 | 平成22年度西東京市一般会計歳入歳出決算の認定について | 9月8日 | 決算特別 |
議案第63号 | 平成22年度西東京市国民健康保険特別会計歳入歳出決算の認定について | 9月8日 | 決算特別 |
議案第64号 | 平成22年度西東京市下水道事業特別会計歳入歳出決算の認定について | 9月8日 | 決算特別 |
議案第65号 | 平成22年度西東京市中小企業従業員退職金等共済事業特別会計歳入歳出決算の認定について | 9月8日 | 決算特別 |
議案第66号 | 平成22年度西東京市老人保健(医療)特別会計歳入歳出決算の認定について | 9月8日 | 決算特別 |
議案第67号 | 平成22年度西東京市駐車場事業特別会計歳入歳出決算の認定について | 9月8日 | 決算特別 |
議案第68号 | 平成22年度西東京市介護保険特別会計歳入歳出決算の認定について | 9月8日 | 決算特別 |
議案第69号 | 平成22年度西東京市保谷駅南口地区第一種市街地再開発事業特別会計歳入歳出決算の認定について | 9月8日 | 決算特別 |
議案第70号 | 平成22年度西東京市後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算の認定について | 9月8日 | 決算特別 |
議員提出議案第17号 | 電力多消費型経済からの転換を求める意見書 | 9月22日 | ― |
議員提出議案第18号 | 大規模災害時に備えた公立学校教職員派遣制度の創設を求める意見書 | 9月22日 | ― |
議員提出議案第19号 | 学校施設の防災機能向上のための新たな制度創設を求める意見書 | 9月22日 | ― |
議員提出議案第20号 | 円高・デフレを克服する経済対策を求める意見書 | 9月22日 | ― |
議員提出議案第21号 | 「子ども・子育て新システム」の撤回を求める意見書 | 9月22日 | ― |
議員提出議案第22号 | 放射能汚染から国民の健康を守る対策を求める意見書 | 9月22日 | ― |
請願第2号 | すべての原発を即刻停止し廃止を求めることに関する請願 | ― | 企画総務 |
陳情第46号 | 市内公共施設等の安全対策の強化を求める陳情 | ― | 建設環境 |
陳情第47号 | 道徳を教育に取り入れることを求める陳情 | ― | 文教厚生 |
陳情第48号 | 災害に備えたまちづくりに関する陳情 | ― | 建設環境 |
陳情第49号 | 農園事業に関する陳情 | ― | 建設環境 |
陳情第50号 | 避難場所にトイレの設置を求める陳情 | ― | 建設環境 |
陳情第51号 | 西東京市の条例や規則に関する陳情 | ― | 企画総務 |
陳情第52号 | 西東京市在住の私立小中学校就学者に対する教育費助成についての陳情 | ― | 文教厚生 |
陳情第53号 | 西東京市特別職(副市長・教育長・監査委員)の給料10パーセント引き下げを市長に働きかけることを求める陳情 | ― | 企画総務 |
陳情第54号 | 西東京市特別職(議員)の報酬を10パーセント引き下げることを求める陳情 | ― | 企画総務 |
陳情第55号 | 「西東京市非常勤特別職の職員の報酬及び費用弁償等に関する条例」の中の、報酬及び費用弁償額の引き下げを求めると同時に、支払い方法の検討を求める陳情 | ― | 企画総務 |
陳情第56号の1 | 公園、緑地等の放射能測定の徹底と給食食材の安全等に関する陳情 | ― | 文教厚生 |
陳情第56号の2 | 公園、緑地等の放射能測定の徹底と給食食材の安全等に関する陳情 | ― | 建設環境 |
陳情第57号の1 | 福島第一原発事故に関して、西東京市の子どもたちの健康と安全を守るための措置に関する陳情 | ― | 文教厚生 |
陳情第57号の2 | 福島第一原発事故に関して、西東京市の子どもたちの健康と安全を守るための措置に関する陳情 | ― | 建設環境 |
陳情第59号 | 西東京市ひばりが丘北三丁目まちづくり事業用地の道路づけに関する陳情 | ― | 駅周辺 |
陳情第60号 | 保育園、学校、その他子ども関連施設、公園等における土壌及び水場の放射性物質調査を求める陳情 | ― | 建設環境 |
陳情第61号 | 給食食材の安全性に関する陳情 | ― | 文教厚生 |
陳情第62号 | 市民栄誉賞制度の改善を求める陳情 | ― | 企画総務 |
陳情第63号 | 合併の効果を検証する機会を設けることを求める陳情 | ― | 企画総務 |
陳情第64号 | 来年度からの市庁舎総合管理業務の見直しを求める陳情 | ― | 企画総務 |
陳情第65号 | 市立保育園周辺の安全を確保することを求める陳情 | ― | 文教厚生 |
陳情第66号 | 避難所の建物以外の耐震性を検証し公表することを求める陳情 | ― | 建設環境 |
陳情第67号 | 小型放射線測定器の購入を市として検討することを求める陳情 | ― | 建設環境 |
陳情第68号 | 田無駅周辺の整備を早急に行うことを求める陳情 | ― | 建設環境 |
陳情第69号 | 石神井川の清掃費用を来年度から計上することを求める陳情 | ― | 建設環境 |
陳情第70号 | 行政の怠慢をきちんとしかるべき人間が謝罪することを求める陳情 | ― | 建設環境 |
陳情第71号 | 特別職等の期末手当20パーセント加算廃止を求める陳情 | ― | 企画総務 |
陳情第72号 | 各公共施設に必要最小限の防災緊急用品の常時備蓄を求める陳情 | ― | 建設環境 |
陳情第74号 | 西東京市心身障害児放課後対策事業「さざんかクラブ」活動拠点に関する陳情 | ― | 文教厚生 |
陳情第75号 | たばこのポイ捨てに関する陳情 | ― | 建設環境 |
陳情第77号 | 「食品の放射線測定室」の設置を求める陳情 | 10月4日 | 文教厚生 |
陳情第78号 | 西東京市議会議場において国旗及び市旗の掲揚を求める陳情 | 10月4日 | 議会運営 |
備考:請願・陳情については平成23年9月28日までの受理分です。
継続案件
案件 | 件名 | 付託月日 | 付託委員会 |
---|---|---|---|
陳情第14号 | 西東京市議会の土曜日・日曜日開催と委員会のネット公開を要望する陳情 | 2月25日 | 議会運営 |
議案第41号 | 西東京市市民交流施設条例の一部を改正する条例 | 6月3日 | 文教厚生 |
請願第1号 | 浜岡原発の廃炉を求める請願 | 6月3日 | 企画総務 |
陳情第22号 | 保谷町五丁目市有地の売却の方針を撤回し、緑地の保全を求める陳情 | 6月3日 | 企画総務 |
お問い合わせ
このページは、議会事務局が担当しています。
市役所田無庁舎 〒188-8666 西東京市南町五丁目6番13号 田無庁舎議会棟3階
電話:042-460-9860
ファクス:042-469-4058
