会期内日程及び付議案件(平成26年第3回定例会)
ページ番号 912-586-779
最終更新日 2014年9月17日
会期内日程 会期33日
日付 | 時間 | 内容 |
---|---|---|
8月29日(金曜) | 午前10時 | 本会議(議案等上程~付託) 予算特別委員会(正副委員長互選・理事会)〔第1委員会室〕 議会報編集委員会〔第3委員会室〕 |
30日(土曜) | 休会 | |
31日(日曜) | 休会 | |
9月1日(月曜) | 午前10時 | 本会議(一般質問) |
2日(火曜) | 午前10時 | 本会議(一般質問) |
3日(水曜) | 午前10時 | 本会議(一般質問) |
4日(木曜) | 午前9時30分 | 議会運営委員会〔第3委員会室〕 |
午前10時 | 本会議(一般質問、議案上程~付託) | |
5日(金曜) | 午前10時 | 企画総務委員会〔第1委員会室〕 文教厚生委員会〔第3委員会室〕 |
6日(土曜) | 休会 | |
7日(日曜) | 休会 | |
8日(月曜) | 午前10時 | 建設環境委員会〔第1委員会室〕 |
9日(火曜) | 午前10時 | 予算特別委員会〔第1・第2委員会室〕 決算特別委員会(正副委員長互選・理事会)〔第1・2委員会室〕 |
10日(水曜) | 午前10時 | 予算特別委員会〔第1・第2委員会室〕 |
11日(木曜) | 午前10時 | 議会運営委員会〔第3委員会室〕 |
12日(金曜) | 休会 | (事務整理日) |
13日(土曜) | 休会 | |
14日(日曜) | 休会 | |
15日(月曜) | 休会 | (祝日) |
16日(火曜) | 休会 | (事務整理日) |
17日(水曜) | 午前9時30分 | 議会運営委員会〔第3委員会室〕 |
午前10時 | 本会議(委員会審査報告、議員提出議案等上程~議決) | |
18日(木曜) | 休会 | (事務整理日) |
19日(金曜) | 午前10時 | 決算特別委員会〔第1・第2委員会室〕 |
20日(土曜) | 休会 | |
21日(日曜) | 休会 | |
22日(月曜) | 午前10時 | 決算特別委員会〔第1・第2委員会室〕 |
23日(火曜) | 休会 | (祝日) |
24日(水曜) | 午前10時 | 決算特別委員会〔第1・第2委員会室〕 |
25日(木曜) | 午前10時 | 決算特別委員会〔第1・第2委員会室〕 |
26日(金曜) | 午前10時 | 決算特別委員会〔第1・第2委員会室〕 |
27日(土曜) | 休会 | |
28日(日曜) | 休会 | |
29日(月曜) | 休会 | (事務整理日) |
30日(火曜) | 午前9時30分 | 議会運営委員会〔第3委員会室〕 |
午前10時 | 本会議(委員会審査報告~議決) |
付議案件
案件 | 件名 | 追加月日 | 付託委員会 |
---|---|---|---|
議案第37号 | 平成26年度西東京市一般会計補正予算(第2号) | ― | 予算特別 |
議案第38号 | 平成26年度西東京市国民健康保険特別会計補正予算(第1号) | ― | 予算特別 |
議案第39号 | 平成26年度西東京市下水道事業特別会計補正予算(第1号) | ― | 予算特別 |
議案第40号 | 平成26年度西東京市中小企業従業員退職金等共済事業特別会計補正予算(第1号) | ― | 予算特別 |
議案第41号 | 平成26年度西東京市駐車場事業特別会計補正予算(第1号) | ― | 予算特別 |
議案第42号 | 平成26年度西東京市介護保険特別会計補正予算(第1号) | ― | 予算特別 |
議案第43号 | 平成26年度西東京市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号) | ― | 予算特別 |
議案第44号 | 西東京市手数料条例の一部を改正する条例 | ― | 企画総務 |
議案第45号 | 損害賠償の額の決定について | ― | 企画総務 |
議案第46号 | 西東京市市税条例等の一部を改正する条例 | ― | 企画総務 |
議案第47号 | 西東京市都市計画税条例の一部を改正する条例 | ― | 企画総務 |
議案第48号 | 西東京市生活つなぎ資金貸付条例の一部を改正する条例 | ― | 文教厚生 |
議案第49号 | 西東京市障害者総合支援センター条例の一部を改正する条例 | ― | 文教厚生 |
議案第50号 | 西東京市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例 | ― | 文教厚生 |
議案第51号 | 西東京市ひとり親家庭等の医療費の助成に関する条例の一部を改正する条例 | ― | 文教厚生 |
議案第52号 | 西東京市児童保育費用徴収条例の一部を改正する条例 | ― | 文教厚生 |
議案第53号 | 西東京市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例 | ― | 文教厚生 |
議案第54号 | 西東京市放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例 | ― | 文教厚生 |
議案第55号 | 西東京市スポーツ施設条例の一部を改正する条例 | ― | 文教厚生 |
議案第56号 | 平成25年度西東京市一般会計歳入歳出決算の認定について | 9月4日 | 決算特別 |
議案第57号 | 平成25年度西東京市国民健康保険特別会計歳入歳出決算の認定について | 9月4日 | 決算特別 |
議案第58号 | 平成25年度西東京市下水道事業特別会計歳入歳出決算の認定について | 9月4日 | 決算特別 |
議案第59号 | 平成25年度西東京市中小企業従業員退職金等共済事業特別会計歳入歳出決算の認定について | 9月4日 | 決算特別 |
議案第60号 | 平成25年度西東京市駐車場事業特別会計歳入歳出決算の認定について | 9月4日 | 決算特別 |
議案第61号 | 平成25年度西東京市介護保険特別会計歳入歳出決算の認定について | 9月4日 | 決算特別 |
議案第62号 | 平成25年度西東京市後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算の認定について | 9月4日 | 決算特別 |
議員提出議案第10号 | 地方税財源の拡充に関する意見書 | 9月17日 | ― |
議員提出議案第11号 | MV22オスプレイの沖縄県配備を撤回し、全国飛行訓練中止と自衛隊のオスプレイ配備計画の撤回を求める意見書 | 9月17日 | ― |
議員提出議案第12号 | 沖縄県名護市辺野古への新基地建設を中止することを求める意見書 | 9月17日 | ― |
議員提出議案第13号 | 原発再稼働を断念することを求める意見書 | 9月17日 | ― |
議員提出議案第14号 | 来年10月からの消費税増税に反対する意見書 | 9月17日 | ― |
議員提出議案第15号 | アスベスト被害の対策強化と被害者及び遺族の救済を求める意見書 | 9月17日 | ― |
議員提出議案第16号 | 労働者保護ルールの見直しに関する意見書 | 9月17日 | ― |
議員提出議案第17号 | 原発事故避難者の住宅支援に関する意見書 | 9月17日 | ― |
議員提出議案第18号 | 産後ケア体制の支援強化を求める意見書 | 9月17日 | ― |
議員提出議案第19号 | 手話言語等情報・コミュニケーション環境の整備を求める意見書 | 9月17日 | ― |
議員提出議案第20号 | セクシュアルハラスメント行為に対する決議 | 9月17日 | ― |
陳情第25号 | 精神障害者が親亡き後も安心して暮らせるために滞在型のグループホーム・ケアホームの整備を求める陳情 | ― | 文教厚生 |
陳情第28号 | 協働推進センターゆめこらぼに関する陳情 | ― | 文教厚生 |
陳情第29号 | 西東京市公民館に関する陳情 | ― | 文教厚生 |
陳情第30号 | 市庁舎統合建てかえに関する陳情 | ― | 企画総務 |
陳情第31号 | 市報及びホームページを含む全ての公文書に関する陳情 | ― | 企画総務 |
陳情第32号 | 西東京市庁舎管理規則に関する陳情 | ― | 企画総務 |
陳情第33号 | 市税の口座振替に関する陳情 | ― | 企画総務 |
陳情第34号 | 保育園増設に関する陳情 | ― | 文教厚生 |
陳情第35号 | 姉妹・友好都市の宿泊施設助成に関する陳情 | ― | 文教厚生 |
陳情第36号 | 男女平等参画推進に関する陳情 | ― | 文教厚生 |
陳情第37号 | 市内消費喚起事業に関する陳情 | ― | 建設環境 |
陳情第38号 | ごみ収集の円滑化に関する陳情 | ― | 建設環境 |
陳情第45号 | 子ども・子育て支援新制度に伴う条例に関する陳情 | ― | 文教厚生 |
陳情第46号 | 谷戸新道の西武バス停に屋根とベンチの設置を市として、西武バスに要望することに関する陳情 | ― | 建設環境 |
陳情第47号 | 陳情提出方法の陳情 | ― | 議会運営 |
陳情第49号 | 田無庁舎・保谷庁舎間のシャトルバスについての陳情 | ― | 企画総務 |
陳情第51号 | はなバスの降車場所についての陳情 | ― | 建設環境 |
備考:陳情については平成26年8月22日までの受理分です。
継続案件
案件 | 件名 | 付託月日 | 付託委員会 |
---|---|---|---|
陳情第9号 | 耐震シェルター助成制度に関する陳情 | 2月28日 | 建設環境 |
陳情第17号 | 「人にやさしいまちづくり」条例の厳格な運用を求める陳情 | 6月6日 | 建設環境 |
お問い合わせ
このページは、議会事務局が担当しています。
市役所田無庁舎 〒188-8666 西東京市南町五丁目6番13号 田無庁舎議会棟3階
電話:042-460-9860
ファクス:042-469-4058
