広報掲示板
ページ番号 350-509-986
最終更新日 2020年4月1日
西東京市広報掲示板は市の広報活動のほか、公共機関からの行政情報を掲示することを目的に設置しています。
これからの行政情報の掲示に余剰スペースが生じた場合、本来の目的に加えて市民サークル等が実施する文化・スポーツなどの催しものについても掲示することができます。
どうぞ、市民の皆さんの情報交流の場としてご活用ください。
ご利用方法
掲示場所
市内71か所(平成24年6月1日現在)
※掲示場所の一覧表は、田無庁舎市民相談室、秘書広報課にあります。お問い合わせください。
掲示日
原則として毎月1日、11日、21日
例:5月11日掲示の場合は3月11日受付開始
掲示期間
原則として10日間
大きさ
A4サイズ(29.8×21センチメートル)以内
受付方法
掲示希望日の2か月前から1週間前までに、掲示用チラシ73枚を、田無庁舎2階市民相談室へお持ちください。
※掲示エリアを指定することもできます。詳細は市民相談室へお問い合わせください。
※掲示希望件数が原則12件を超えた場合は、期限にかかわらず掲示をお断りいたしますのでご了承ください(先着順)。
注意事項
(1)政治活動、宗教活動、営利目的、公序良俗に反するもの、市の広報掲示板にふさわしくないものは掲示できません。
(2)掲示物には、主催団体名、問い合わせ先の方の氏名と電話番号を必ず明記してください。
(3)掲示物は、お返しできません。
(4)掲示物の申込が多数の場合は、お預りした掲示物のすべてを掲示できない場合があります。この場合、掲示箇所、枚数等は、お任せいただきます。また、許可した掲示物であっても、掲示することに支障が生じたときは掲示期間の短縮をお願いする場合があります。
受付、お問い合わせ
市民相談室(電話:042-460-9805)
関連リンク
