2014年12月22日~12月28日
ページ番号 842-492-507
最終更新日 2015年2月5日
市長ダイアリーでは、市長の会議出席、来客などの主な公務をご報告します。
2014年12月22日(月曜日)
【午前】
・庁内打合せ
・首脳部会議
・庁内打合せ
【午後】
・東京都下水道局流域下水道本部管理部長来庁
・青年海外協力隊(西東京市在住)派遣に伴う表敬訪問
・選挙管理委員会委員長来庁
・来客
・庁内打合せ
青年海外協力隊(西東京市在住)派遣に伴う表敬訪問
市内在住の窪田光孝さんと羽根田絢香さんが、このたび青年海外協力隊として派遣されることとなり、市長を表敬訪問されました。
窪田さんは、ヨルダン・ハシェミット王国でパレスチナ難民局に配属され、パレスチナ難民のための学校で、アシスタント教師として、男子中学生を対象に体育の授業やスポーツ大会、ワークショップ等を企画・実施します。
羽根田さんは、ザンビア共和国の学校に配属され、小中学生を対象に体育の授業を実施し、また現地教育実習生に模範授業を示す等の活動を行います。
お二人のこれからのご活躍とご健康をお祈りいたします。
(写真:青年海外協力隊(西東京市在住)派遣に伴う表敬訪問)
2014年12月23日(火曜日)
【午前】
・1964年東京オリンピック・パラリンピック50周年記念事業「西東京市ファミリースポーツデー」
【午後】 -
1964年東京オリンピック・パラリンピック50周年記念事業「西東京市ファミリースポーツデー」
西東京市総合体育館において、1964年東京オリンピック・パラリンピック50周年を記念としたファミリースポーツデーが開催され、市長が出席しました。
当日はスペシャルゲストとして、中野大輔さん(アテネオリンピック男子体操団体総合金メダル)、坂本功貴さん(北京オリンピック男子体操団体総合銀メダル)、岡部紗季子さん(2007、2009ユニバーシアード女子体操日本代表)、車いすバスケットボールチーム「グレース」が来場し、参加者はトップアスリートの方々と一緒に身体を動かしたり、障がい者スポーツを体験したりしました。
(写真上:市長挨拶、写真下:身体を動かすトレーニング「親子運動遊び」)
2014年12月24日(水曜日)
【午前】
・来客
・庁内打合せ
・来客
・庁内打合せ
【午後】
・平成26年度第2回東京都後期高齢者医療審査会
2014年12月25日(木曜日)
【終日】 -
2014年12月26日(金曜日)
【午前】
・職員退職発令交付式
・庁内打合せ
・FM西東京取材
【午後】
・来客
・庁内打合せ
・首脳部会議
・保谷庁舎巡視
・仕事納めに伴う挨拶(庁内放送)
・田無庁舎巡視
2014年12月27日(土曜日)
【終日】 -
2014年12月28日(日曜日)
【終日】 -
