2015年7月13日~7月19日
ページ番号 546-024-584
最終更新日 2015年8月13日
市長ダイアリーでは、市長の会議出席、来客などの主な公務をご報告します。
2015年7月13日(月曜日)
【午前】
・庁内打合せ
・庁内会議
【午後】
・廃棄物減量等推進審議会委員委嘱
・庁内会議
・庁内打合せ
2015年7月14日(火曜日)
【午前】
・農のアカデミー 夏の大収穫祭
【午後】
・庁内打合せ
・青年海外協力隊(西東京市在住)帰国に伴う表敬訪問
・東村山税務署長来庁
・庁内打合せ
農のアカデミー 夏の大収穫祭
「農のアカデミー体験実習農園」の圃場において、「夏の大収穫祭」が行われ、市長が参加しました。
「農のアカデミー」は、周辺農家さんの指導協力を受けながら、市民の皆さんが農業を知り、実際に耕作を体験するとともに、援農ボランティアのスキルアップの場としても活用する、「農に関する生涯学習を展開する場」として整備された施設です。
この日は住吉小学校3年生の児童とともに、大きく実った枝豆の収穫と人参の播種を、指導農家や運営ボランティアの皆さんと一緒に行いました。
(写真上:市長挨拶、写真下:児童と人参の播種)
2015年7月15日(水曜日)
【午前】
・西東京市社会を明るくする運動実施委員会「あいさつ運動」
・庁内打合せ
・庁内会議
【午後】
・庁内会議
・庁内打合せ
・平成27年度心の健康づくり対策おつかれさま運動
西東京市社会を明るくする運動実施委員会「あいさつ運動」
西東京市社会を明るくする運動実行委員会は、平成27年7月13日月曜日から平成27年7月17日金曜日までの登校時間中、市内小中学校にて一斉に「校門前挨拶運動」を実施しました。
この日は市長が実施委員会の皆さんや田無警察署の皆さんとともに、市内小学生と元気なあいさつを交わしました。
(写真:小学校校門前であいさつ運動)
2015年7月16日(木曜日)
【午前】
・庁内打合せ
・庁内会議
・庁内打合せ
【午後】 -
2015年7月17日(金曜日)
【午前】
・西東京市社会を明るくする運動実施委員会「あいさつ運動」
・多摩六都科学館駐車場開設式
・庁内会議
【午後】
・東京都北多摩南部建設事務所長来庁
・庁内打合せ
2015年7月18日(土曜日)
【午前】
・第48回東京都市町村総合体育大会総合開会式
【午後】
・谷戸商店街協同組合納涼盆踊り大会
2015年7月19日(日曜日)
【終日】 -
