西東京市第2次男女平等参画推進計画(素案)
ページ番号 127-997-536
最終更新日 2009年3月15日
この事案に対するご意見の募集は終了しました。
現在、お寄せいただいたご意見に対する市の検討結果を公表しています。
内容 | 平成16年に策定した当計画に基づき、さまざまな男女平等推進施策を実施してきたが、今後も平和で暮らしやすいまちとなるために、男女平等参画社会の実現を目指し、第1次計画をふまえ、市民と行政がともに積極的に取り組む第2次計画を策定する。 | |
---|---|---|
事業の処理方針に関する市の原案 | 西東京市第2次男女平等参画推進計画(素案) | |
意見の提出先 | 西東京市 生活環境部 生活文化課 男女平等推進係 | |
意見等を提出出来る者の範囲 | 市内在住者、市内在勤者、市内在学者 | |
提出期間 | 平成20年12月1日(月曜)~平成21年1月5日(月曜)必着 | |
検討結果の公表予定時期 | 平成21年3月 | |
その他 | ※意見提出の際には、住所・氏名の記載が必要となります(住所、氏名については、公表しませんが、匿名意見は受け付けませんので、必ずご記入ください)。 ※提出された意見等に個別の回答は行いません。検討を終えたときは、意見等の内容およびこれに対する市の検討結果とその理由を公表します。 |
|
提出方法 | 郵送 | 〒202-0005 西東京市住吉町六丁目15番6号 住吉会館内 生活文化課男女平等推進係 |
ファクシミリ | 042-422-5375 | |
ホームページ | 下のボタンを押すと、意見を入力・送信できます。 | |
電子メール |
![]() |
詳細資料
関連リンク
