環境基本計画(答申)(環境審議会:平成15年12月22日答申)
ページ番号 340-686-615
最終更新日 2007年2月8日
環境審議会:平成15年12月22日答申
答申にあたって
答申の構成
1-1.計画の役割、位置付け
1-2.計画の基本理念
1-3.計画の期間
1-4.計画の対象地域
1-5.計画の対象範囲
1-6.計画の主体、各主体の役割
2-1.西東京市の概況
2-2.環境の状況と課題
3.西東京市が目指す望ましい環境都市の姿(PDF:314KB)
3-1.基本となる姿と将来像
3-2.環境施策の大綱(施策展開)
4.将来像の実現に向けた取り組み
基本方針1:良好な生活環境を確保して、健康で心豊かに過ごす(PDF:952KB)
基本方針2:都市のみどりをみんなで支え、自然と共存して生きる(PDF:602KB)
基本方針3:生活と産業のあり方を見直し、地域に適した循環型社会を実現する(PDF:354KB)
基本方針4:みんなの知恵と努力と参加によって良好な環境を確保して、これを将来の世代に引き継ぐ(PDF:327KB)
5-1.重点プロジェクトの位置付け
5-2.重点プロジェクトの進め方
5-3.重点プロジェクトの内容
5-4.重点プロジェクト推進の流れ
6-1.計画の推進と進行管理のための体制
6-2.進行管理の手法
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ
