本文ここから

西東京市民文化祭「展示の部」

ページ番号 438-205-414

最終更新日 2019年12月14日

第19回西東京市民文化祭「展示の部」を終えて

日時

令和元年10月19日(土曜日)から10月21日(月曜日)まで
午前10時から午後5時まで(最終日は午後4時まで)

参加団体名

柳沢押し花サロン、西東京愛鳥写真倶楽部、西東京市シルバー人材センター、西東京市障害者福祉をすすめる会、個人参加やぎさわの会

市民文化祭を終えて(市民文化祭実行委員会展示の部からのコメント)

 開催期間中は、まずまずの天候に恵まれ、来場者は昨年より2割近く多くなりました。参加団体は、4団体でしたが、今年は個人参加の方が11名と大幅に増えました。
 来場者からの総合的な評価は、「素晴らしい作品に感動した」「心が和んだ」「自分も習いたい」といった声が多かったです。
 こよりを編んで2年近くかかって作り上げた帆船、北海道で撮影したや野鳥類の写真は見事でした。

日時

令和元年10月19日(土曜日)から10月21日(月曜日)まで
午前10時から午後5時まで(最終日は午後4時まで)

参加団体名

折りづるの会、水墨画を楽しむ会、つるし飾りを楽しむ会

市民文化祭を終えて(市民文化祭実行委員会展示の部からのコメント)

 毎年楽しみに来てくださる方も初めての方も、力作揃いの作品に満足していただけたようです。
 折り紙は、夢のある素敵な作品や日常生活に活用できる作品満載で、お教室の楽しさが溢れ出していました。四季折々の行事のつるし飾りやお人形、本物そっくりの野菜などが一針一針心を込めて作られていました。約100点の作品が展示された水墨画は見応えがあり、手描き絵葉書のプレゼントも好評でした。

会場:保谷こもれびホール(エントランス・小ホール・展示室コーナー・展示室ブース・AVルーム)

日時

令和元年10月19日(土曜日)から10月21日(月曜日)まで
午前10時から午後5時まで(最終日は午後4時まで)

参加団体名

クリスタルフラワー会、西東京ラッピング会、リハビリデイサービス陽だまり、折り紙同好会、保谷写真連盟、保谷中学校美術科2年・3年、ひばりが丘中学校美術部、保谷七宝同好会、陽だまり、中国書道研究会

市民文化祭を終えて(市民文化祭実行委員会展示の部からのコメント)

 本年の市民文化祭展示の部は、保谷こもれびホールに9団体が参加し、作品展示を行いました。
 高齢化社会の影響から、参加団体の減少傾向は今回も同様となりましたが、展示作品の素晴らしさは例年通りに出来ました。
 今回は、会場受付スタッフを高校生ボランティアの皆様にお願いして引き受けていただきました。生徒の皆様ありがとうございました。
 次回も出来る範囲で作品展示活動を行っていきますので、よろしくお願いします。 

写真:こもれびホール展示の様子

会場:南町スポーツ・文化交流センター きらっと(2階 多目的ホール)

日時

令和元年10月26日(土曜日)から10月28日(月曜日)まで
午前10時から午後5時まで(最終日は午後4時まで)

参加団体名

木ぼとけの会、福岡眞司、武蔵野大学書道部・書道ゼミ(書道)、西東京市民文化祭ポスター用公募イラスト作品

市民文化祭を終えて(市民文化祭実行委員会展示の部からのコメント)

 きらっとの展示は、阿修羅、不動明王など多数の仏像彫刻と、四季折々の心に残る風景写真、書道は田無等の西東京を題材にした感じ仮名交じりの書等を展示、市民文化祭のポスターと総合プログラムの表紙を飾った公募作品の全てを展示し、来場者の方々に大変好評をいただきました。
 また、今年度は「日本の文化体験フェス」in市民文化祭が開催され盛況となりました。
 今年もたくさんのご来場ありがとうございました。

会場:コール田無(2階 イベントルーム)

日時

令和元年10月30日(水曜日)から11月4日(休日・月曜日)まで
午前9時から午後5時まで

参加団体名

多摩写友会

市民文化祭を終えて(市民文化祭実行委員会展示の部からのコメント

 今回の写真展は、各地の風景や身近な場所の光景を撮影した46点の作品が展示され、106名の人達が御高覧して頂きました。
 御高覧された方々からは「美しい写真展に心が洗われるひと時をいつもありがとう。次回も楽しみにしている」「光や影の美しさ、四季の美しさに癒された。時の流れが、ゆっくりと感じられた」などの感想が寄せられました。
 これを励みに、来年の展示会へ向けて、来場者のみなさんから喜ばれる作品作りに励んでいきます。

関連リンク

お問い合わせ

このページは、文化振興課が担当しています。

田無第二庁舎 〒188-8666 西東京市南町五丁目6番13号

電話:042-420-2817

ファクス:042-420-2893

お問い合わせフォームを利用する

本文ここまで