多摩六都フェアパラアート制作ワークショップ受講生募集!
ページ番号 775-853-710
最終更新日 2025年6月27日
西東京市では、多摩北部都市広域行政圏協議会(小平市、東村山市、清瀬市、東久留米市、西東京市)とともに、音楽や演劇等の文化活動を通じて広域的交流を図るため、「多摩六都フェア」で毎年ワークショップを開催しております。
西東京市が行う多摩六都フェアは、令和6年度に引き続き、今年度も障害の有無に関わらず、誰もが文化芸術に親しめるようパラアート制作ワークショップを開催します。ワークショップ終了後には圏域5市を順番に回って展覧会を行い、制作した作品を展示します。ワークショップ参加者以外の方からも展覧会へ出品する作品を募集し、表彰式も行います。
受講生募集
講習スケジュール・会場等
回数 | 日付 | 実施内容(予定) | |
---|---|---|---|
テーマ | 詳細 | ||
1 | 8月23日 (土曜日) |
自分だけの宝物作り ~世界にひとつの宝箱~ |
「自分だけの宝物」を想像し、粘土制作をします。宝物を入れる自分だけの宝箱も作ります! |
2 | 8月30日 (土曜日) |
アートの世界を冒険しよう ~版画でつくる特製スタンプ~ |
版画の技法を使ってスタンプと缶バッジを制作します。作成した作品は、多摩六都を巡る展会で使用します。 |
3 | 9月6日 (土曜日) |
多摩六都トレジャーマップを作ろう ~私たちと地域の宝~ |
多摩六都の地図をキットパスで彩ります。それぞれの市の文化的象徴やスポットを盛り込み、オリジナルマップを作ります。 |
4 | 9月13日 (土曜日) |
みんなで作ろう! ~トレジャーシップ(船)~ |
『トレジャーシップ(船)』をつくります。 様々な画材を使用し色付けを行い、装飾としてオリジナルの帆を掲げます。この帆は講師が本ワークショップの為にデザインしたマークを描き、世界に一つだけの一隻となります。 |
(注記)実施内容については変更となる場合があります。あらかじめご了承ください。
時間
午前9時30分から11時30分(予定)
会場
障害者総合支援センター フレンドリー
3階 多目的室
対象
次の全てに該当する方
- 圏域5市(小平市、東村山市、清瀬市、東久留米市、西東京市)に在住・在学の中学生以上18歳以下で、障害のある方
- 原則、全てのワークショップに参加できる方
(注記1)会場の駐車場に限りがありますので、ご了承ください。
(注記2)ワークショップ中、ビデオ・写真撮影を行い、市の広報・記録のために使用します(展覧会・表彰式含む)。
(注記3)保護者の付き添いが必要な方は、下記問い合わせ先までご相談ください。
定員
10名(応募多数の場合は初めて受講される方を優先します)
受講料
無料
講師
デザインユニット「グーチョキパー(GOO CHOKI PAR)」ほか
申込方法
メールで
(1)氏名・ふりがな
(2)住所
(3)性別
(4)障害種別
(5)電話番号
(6)メールアドレス
(7)学校名(応募資格が在学の方のみ)
(8)学年
を記入し、令和7年7月31日(木曜日)(必着)までにお申込みください。
締切後、全員に参加の可否をご連絡します。
宛先
社会福祉法人さくらの園(受託事業者)パラアート担当
t2sakura@estate.ocn.ne.jp
タイトルを「パラアート制作ワークショップ申込み」としてください。
昨年度の様子
昨年度の様子
昨年度の様子をもっと見たい方はこちら(外部リンク)をご覧ください。
西東京市動画チャンネル(YouTube)へ遷移します。
絵画作品の募集・展覧会・表彰式
募集作品
絵画(作品テーマは「【冒険】~アートが導く自分だけの宝探し~」)
対象
圏域5市に在住・在勤・在学で、障害のある方
申込期間
9月19日(金曜日)まで
申込方法
申込方法などの詳細については、こちらをご覧ください。
展覧会スケジュール等
実施期間 | 展覧会場 |
---|---|
10月14日(火曜日)から10月19日(日曜日) | 小平市中央公民館 |
10月22日(水曜日)から10月27日(月曜日) | 清瀬市生涯学習センター |
11月13日(木曜日)から11月18日(火曜日) | 東村山市立中央公民館 |
11月27日(木曜日)から11月29日(土曜日) | 東久留米市立東部地域センター |
12月2日(火曜日)から12月7日(日曜日) | 西東京市J:COMコール田無 |
表彰式
令和7年12月7日(日曜日)J:COMコール田無 イベントルームA・B
(注記)受賞者に賞状と賞品を贈呈(予定)
その他
展覧会・表彰式の詳細については決まり次第、西東京市ホームページにてお知らせいたします。
問い合わせについて
問い合わせ先
社会福祉法人さくらの園(受託事業者)パラアート担当
電話
042-467-1081
メールアドレス
t2sakura@estate.ocn.ne.jp
受付時間
月曜日から金曜日(午前9時から午後5時)
主催
多摩北部都市広域行政圏協議会・西東京市
多摩六都フェア事業について
西東京市では、多摩北部都市広域行政圏協議会(小平市、東村山市、清瀬市、東久留米市、西東京市)とともに、音楽や演劇等の文化活動を通じて広域的交流を図るため、「多摩六都フェア」で毎年ワークショップを開催しております。
今までの多摩六都フェア事業についてはこちら(西東京市多摩六都フェア)をご覧ください。
