FC東京の選手が市内小学生とオンライン交流しました
ページ番号 525-798-010
最終更新日 2022年6月7日
FC東京の選手が、子どもたちに夢や感動を与えたいとの思いから、オンライン授業を実施してくださいました。
実施概要
日時
令和4年6月6日(月曜日)5時限目
対象
谷戸小学校6年生 全クラス
選手紹介
波多野 豪 選手
ポジション:GK
背番号:13
高校2年時からトップチームの練習に参加して得た豊富な経験と、198cmの長身、そしてリーチの長さを活かしたスケールの大きなプレーが魅力の大型ゴールキーパー。物怖じしない明るい性格でチームのムードメーカーとしても期待。
バングーナガンデ佳史扶 選手
ポジション:DF
背番号:49
フィジカルの強さとボール奪取に長けたDF。左足から放たれるクロスボールは相手の驚異となる。
岡庭 愁人 選手
ポジション:DF
背番号:39
無尽蔵の運動量をもち、攻守ともにアグレッシブに戦うDF 。常に強いメンタリティでチーム を牽引する 。
※FC東京公式WEBサイトより引用
当日の様子
質問コーナー
選手が好きなアニメの話から効果的なストレッチまでたくさんのお話しをお伺いしました。
質問ピックアップ
サッカー選手じゃなかったら何になりたい?
- 波多野選手:子どもが好きだから保育士になりたい
- バングーナガンデ選手:弟がバスケットボールをやっているのでバスケ選手になりたい
- 岡庭選手:人を助ける仕事をしたいので警察官になりたい
どこに旅行に行きたい?
- 波多野選手:海が好きだからハワイに行きたい
- バングーナガンデ選手:スキーが好きだから北海道に行きたい
- 岡庭選手:みんなに会いに行きたい
人前で緊張しない方法はある?
- 波多野選手:たくさん練習して自信をつけること
- バングーナガンデ選手:試合前の円陣を組む時、大きな声を出してスイッチを入れる
- 岡庭選手:「自分が活躍して勝つ」という強い気持ちで試合に挑む
サッカー選手になることは不安じゃなかった?
- 波多野選手:不安はなかった
- バングーナガンデ選手:不安だったから、ほかの人よりたくさん練習をした
- 岡庭選手:家族や友達など、誰かのために頑張ることが大切
じゃんけん大会の様子
選手とのじゃんけんに勝利し、全選手のサイン入りグッズがプレゼントされました。
FC東京と西東京市立小学校のつながり
