田無工科高等学校の生徒が製作したバット・ヘルメットスタンドが寄贈されました
ページ番号 327-936-981
最終更新日 2024年2月29日
田無工科高等学校の生徒の皆さんから、バット・ヘルメットスタンド(3セット6台)が新たに寄贈されました。
市内の野球場等に設置しますので、ぜひご活用ください。
バット・ヘルメットスタンド寄贈プロジェクト
概要
「クラウドファンディング」+「課題解決型学習」+「社会貢献活動」
田無工科高等学校の機械科の生徒が授業の課題研究としてプロジェクトを実施しました。
生徒が実際に市内の野球場を視察し、現在設置してあるスタンドについて利用者から聞き取り、製作のアイデアとしました。
東京都還暦軟式野球連盟所属「東京レインボーズ」の皆様のご協力による クラウドファンディングで資金を集めて材料を購入し、溶接の授業で製作しました。
製作したバット・ヘルメットスタンドは、市内の野球場等に設置します。
田無工科高等学校生徒の製作の様子
本体の材料を切り出ししている様子
溶接をしている様子
ペンキで塗装をしている様子
寄贈式を行いました
日時
令和6年2月16日(金曜日)
場所
南町スポーツ・文化交流センター「きらっと」
当日の様子
田無工科高等高校の生徒の皆さんから、バット・ヘルメットスタンドの製作過程の説明や、工夫した点等を発表していただきました。
左から生活文化スポーツ部長、田無工科高等学校の生徒の皆さん
生活文化スポーツ部長からお礼状を進呈しました。
最後に記念撮影を行いました。
関連リンク
西東京市 オリンピックカウントダウンボード 除幕セレモニーを開催
ひばりアム野球場に「バッド・ヘルメットスタンド」が寄贈されました
田無工業高校の生徒が製作したバット・ヘルメットスタンドが寄贈されました
