スポーツ相談窓口
ページ番号 913-491-876
最終更新日 2025年9月26日
市民の皆様のスポーツ・運動、健康づくりのきっかけをお手伝いする「スポーツ相談窓口」を令和4年10月から、 南町スポーツ・文化交流センター「きらっと」の2階に開設しました。年齢や障害の有無に関わらず、どなたでもご利用いただけます。
LINEでの相談も受付ております
友達登録をしていただくと、LINEでも気軽に相談いただけます。
また、窓口での相談予約も受付ております。
ご相談内容
体力向上・健康増進イベント・教室情報の提供
公共施設などで行っている“初心者から参加できる教室”やイベントの情報をお知らせします。
皆様からの情報提供もお待ちしています。
(例)ヨガ、エアロビクス、卓球、バドミントンなどの教室、ウォーキングイベントなど
仲間づくり・生きがいづくりスポーツ団体やサークルの紹介
“体を動かす仲間を作りたい”という希望を叶えられるよう、趣味や生きがい探しのお手伝いをします。
(例)サッカーや野球などの球技、ラジオ体操、フラダンス、よさこいソーラン、和太鼓など
活動場所の紹介
市内でスポーツ・運動のできる施設をご案内します(民間施設を含む)。
人材の登録・紹介
指導者・コーチ、審判員、ボランティアの登録や紹介をします。
スポーツに関する体の悩み
体の悩み解決に向けたお話を伺い、必要に応じて医療、柔道整復、鍼灸などの情報提供をします。
どなたでもお気軽にご相談ください
窓口
南町スポーツ・文化交流センター「きらっと」2階
特定非営利活動法人 西東京市体育協会 事務局
・平日 午前9時から午後4時まで ※土曜日、日曜日、祝日と第1火曜日は休館です
・事前予約をしたうえで、休日や夜間の相談も可能です
休日は、平日と同じ時間 午前9時から午後4時まで
夜間は、平日の午後7時まで
電話
042-452-7155
メール
sports_soudan@outlook.jp
関連リンク
