リオ五輪へ羽ばたく西東京市のオリンピアンを紹介します!
ページ番号 593-864-352
最終更新日 2016年7月20日
3人の選手がリオデジャネイロオリンピックに出場します!!
平成28年8月5日より行われるリオデジャネイロオリンピックに、西東京市民の方や市にゆかりのある方3名が出場します。
選手のプロフィールとコメントを紹介します。
みなさんの応援をよろしくお願いします!
宮川紗江選手
棟朝銀河選手
佐藤優香選手
宮川紗江選手(体操)
【出身校】 保谷第一小学校・青嵐中学校
【年齢】 16歳(平成28年7月15日現在)
【所属】 セインツ体操クラブ
【主な戦績】
第46回世界体操競技選手権大会種目別ゆか4位
第2回ユースオリンピック 女子跳馬3位
第68回全日本体操種目別選手権大会~第70回全日本体操種目別選手権大会 跳馬3連覇
コメント
オリンピックは小さい頃からの夢でした。今回夢が叶って嬉しく思います。今大会で目標としているところは団体でのメダルとゆかでの金メダルです。まずはしっかりとチームに貢献できるよう日々の練習を怠らずしっかりとした準備をして本番に挑みたいと思っています。
そして応援していただいている全ての人たちに最高の笑顔を見せられるような演技ができればと思っています。オリンピックという舞台で今まで積み上げてきたことを信じて、思い切って演技をやりきりたいと思います。
また今大会は通過点だと思って東京オリンピックに繋がる大会にしたいとも思っています。
棟朝銀河選手(トランポリン)
【出身校】 谷戸第二小学校
【年齢】 22歳(平成28年7月15日現在)
【所属】 慶應義塾
【主な戦績】
2016ワールドカップ上海大会銅メダル
2016全日本年齢別大会オープンの部優勝
2015世界選手権大会8位ファイナル進出
コメント
トランポリン競技、リオ五輪日本代表の棟朝銀河です。現在は神奈川県に住んでいますが、高校生までは西東京市で生活していました。たまに西東京市に帰りますが、今でも自分にとっては居心地のよさを感じる町です。
さて、今回出場権を獲得できましたが、オリンピックにおけるトランポリン競技の出場枠は16人で、国別でも各国最大2人までと他の競技に比べて人数がかなり限られています。また、日本では長い間ベテラン選手がトップにいたこともあり、若手選手は存在感を示せていませんでした。
オリンピックという舞台にたどり着くまでに多くの方々に支えられてきたことへの感謝を忘れず、日本の若手も世界で戦えるところを証明できるような思い切った演技で、メダルを狙いにいきますので応援よろしくお願い致します。
佐藤優香選手(トライアスロン)
【ゆかり】 7年間、西東京市を拠点に活動
【年齢】 24歳(平成28年7月15日現在)
【所属】 トーシンパートナーズ、NTT東日本・NTT西日本、チームケンズ
【主な戦績】
2010ユースオリンピックシンガポール大会 金メダル
2014日本選手権東京港大会 金メダル
2015ワールドカップトンヨン大会 金メダル
コメント
昨年から始まった選考レースでは、目標としていた成績に足りず、推薦という形で選出していただきました。
リオデジャネイロオリンピックまで残りわずかの時間ではありますが、リオに向けて一緒に戦った選手をはじめ、応援してくれるたくさんの方々の思いを背負い、目標達成に向けて限界を超える練習をし、日々努力し精進して参ります。
そして、佐藤を選んで良かったとみなさんに認めていただける結果を残してきます。
応援よろしくお願いいたします。
西東京市は、スポーツで活躍する市民や市にゆかりのある方を応援します!
関連リンク
