本文ここから

(仮称)成人式について

ページ番号 290-400-543

最終更新日 2022年9月29日

よく寄せられる質問にお答えします。

質問

2023年の(仮称)成人式は、いつ・どこで行われますか?

お答えします

当市の2023年の(仮称)成人式は、20歳を対象に令和5年1月9日(月曜日・祝日)保谷こもれびホールにて実施いたします。
新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、やむを得ず式典が中止になる場合がございます。
※対象者
平成14(2002)年4月2日から平成15(2003)年4月1日までの出生者

開催時間

区分 第1回 第2回
受付 午前9時30分から 午後0時00分から
ビデオメッセージ 午前10時00分から 午後0時30分から
式典 午前10時10分から10時40分 午後0時40分から午後1時10分
対象区域 田無第一中学校
ひばりが丘中学校
田無第三中学校
柳沢中学校
田無第四中学校
保谷中学校
田無第二中学校
青嵐中学校
明保中学校

質問

現在は市外に住んでいますが、過去に西東京市に住んでいたことがあり、西東京市の式典に参加したいのですが。

お答えします

現在、当市にお住まいでない方も、お申し出いただくことで、西東京市の式典にご参加いただくことができます。
案内状を発送しますので、11月以降に西東京市社会教育課にお電話ください。

質問

市内の小学校を卒業し、中学校は私立に通っていました。その場合でも西東京市の式典に参加できますか。

お答えします

市内の小学校を卒業後、私立の中学校に通われた方でも、西東京市の式典にご参加いただくことができます。

関連リンク

令和5年(仮称)西東京市成人式の詳細につきましては、こちらを御覧ください。

お問い合わせ

このページは、社会教育課が担当しています。

田無第二庁舎 〒188-8666 西東京市南町五丁目6番13号

電話:042-420-2831

ファクス:042-420-2891

お問い合わせフォームを利用する

本文ここまで