本文ここから

西東京市児童館 月間できごと報告

ページ番号 329-301-273

最終更新日 2023年3月1日

「市内の児童館では、こんな行事をしています」
「先日の行事では、こんなことをやりました」
 
というように、市内にある児童館の様子を紹介していきます。
最近行ったイベントを中心に紹介します。

今月ご紹介するのは

芝久保児童館では、こんなことをしました。

「レッツチャレンジ!スラックライン!」

令和5年2月15日(水曜日)に、『レッツチャレンジ!スラックライン!』を実施しました。
今回、講師の上田寛之さんに指導していただき、スラックライン(細いベルトの上に乗り、バランスを楽しむスポーツ)に挑戦しました。
ベルトの上を綱渡りのようにバランスを保ちながら、落ちないようにゴールまで進むのは最初は慣れず、難しいですが
何度も練習を繰り返していくうちに少しずつ感覚をつかみ、一人でもできるようになったり、楽しんでいる様子でした。
最後に講師の上田先生が実演されて、間近でいろいろな技を披露してくださいました!
小学生から「楽しかった!」、「激ムズだった!(とても難しかった)」などの感想や
「上達するコツは?」、「自転車で乗ることもできるの?」といった質問も出ました。
上田先生から「上達するコツは、集中することが大事。」、「上級者になれば、自転車で乗りながら宙返り技もできる人もいるよ。」とのお話をいただきました。
これからも、いろいろな楽しいイベントを計画します。ぜひ参加してみてね。

児童館では、その他にも色々な行事を毎月行っています。
予定や行事の様子などはイベント情報のページに掲載しています。

お問い合わせ

このページは、児童青少年課が担当しています。

市役所田無第二庁舎 〒188-8666 西東京市南町五丁目6番13号

電話:042-460-9843

ファクス:042-420-2892

お問い合わせフォームを利用する

本文ここまで