交通安全に関する情報を活用し、安全意識を高めましょう!
ページ番号 648-856-212
最終更新日 2024年4月3日
ご家庭における安全教育のご協力のお願い
〇安全な横断の仕方など、子どもの目線で確認して教えましょう。
〇左右から自動車がくることを教え、信号が青になってもすぐに渡らず、自動車が止まってから横断するよう教えましょう。
〇信号が点滅を始めたら横断を始めないようにしましょう。
警視庁の交通安全情報には、大人の方が「お手本になる行動を見せる。」それを「お子さんが真似をする。」その日々の積み重ねがとても大切であり、一緒に過ごす時間の中で、お子さんの安全意識を育てていくことについて掲載されています。
警視庁交通部特設サイト TOKYO SAFETY ACTION(外部リンク)
「交通事故を防ぐ、簡単だけど、効果のある方法が満載!」と各種情報が分かりやすく掲載されていますので、ぜひご活用ください!
