石綿(アスベスト)含有家庭用廃棄物の取扱いについて
ページ番号 172-741-696
最終更新日 2021年5月14日
石綿(アスベスト)含有家庭用廃棄物の取扱いについて
現在、特定の珪藻土製品において石綿(アスベスト)が含まれている可能性が判明した家庭用製品が販売されており、販売元による回収が進められております。
ご自宅に珪藻土製品等がある場合は、販売元に石綿(アスベスト)が含まれているかどうか確認してください。
含有製品の確認・判断については、以下「厚生労働省報道資料及び消費者庁リコール情報」により、各販売店の該当製品をすべて確認してください。
該当するものがない場合は、基本的に石綿(アスベスト)が含まれていないと判断できますので、以下「含まれていない場合」の排出方法でご対応をお願いいたします。
含まれていない場合
市指定収集袋に入れて「不燃ごみ」として排出してください。
市指定収集袋に入らない大きさのものは「粗大ごみ」として専用ダイヤルにお申込みください。
含まれている場合
市では回収できません。
販売元が自主回収するため、販売元に連絡し回収方法等の確認を行ってください。
含まれているかどうか確認できないものについても市では回収できません。
アスベスト製品に関する問い合わせ等
厚生労働省化学物質対策課
電話:03-5253-1111 内線5511
珪藻土以外のアスベスト製品に関する問い合わせ等
環境省大臣官房廃棄物・リサイクル対策部廃棄物対策課へお問い合わせください。
電話:03-3581-3351(内線 6857、6852)
厚生労働省報道資料及び消費者庁リコール情報
R2.11.27 厚生労働省プレスリリース(株式会社 堀木工所)(PDF:253KB)
R2.12.4 厚生労働省プレスリリース(株式会社 堀木工所)(PDF:237KB)
R2.12.15 厚生労働省プレスリリース(株式会社 カインズ)(PDF:673KB)
R2.12.22 厚生労働省プレスリリース(株式会社 ニトリホールディングス)(PDF:525KB)
R2.12.25 厚生労働省プレスリリース(株式会社 ニトリホールディングス)(PDF:310KB)
R2.12.28 厚生労働省プレスリリース(不二貿易 株式会社)(PDF:716KB)
R3.1.15 厚生労働省プレスリリース(不二貿易 株式会社・株式会社 ワッツ)(PDF:343KB)
R3.1.20 厚生労働省プレスリリース(エイベクト 株式会社)(PDF:241KB)
R3.1.29 厚生労働省プレスリリース(KMJ・JASKIVI)(PDF:427KB)
消費者庁リコール情報(サントリースピリッツ 株式会社)(PDF:360KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ
