空き家に関する相談窓口
ページ番号 452-804-382
最終更新日 2021年5月12日
空き家のワンストップ相談窓口
東京都により選出されたモデル事業者が、空き家のワンストップ相談窓口を設置し、空き家の利活用等(相談、賃貸、リフォーム、管理、その他利活用)についてのご相談を受け付けています。
詳細については以下よりご確認ください。
空き家に関する各種相談窓口
西東京市では、市内に空き家を所有・管理する皆さまが抱える様々な問題について、専門的なアドバイスを受けられるように、専門家団体と協定を締結しています。
相談内容に応じて、各専門家団体の相談窓口をご利用いただけます。
公益社団法人 東京都宅地建物取引業協会 北多摩支部
相談内容 売買・賃貸等に関すること
電話 042-467-3188
受付時間 平日 午前10時から午後4時(祝休日、年末年始を除く。)
東京都宅地建物取引業協会北多摩支部ホームページ(外部リンク)
公益社団法人 全日本不動産協会 東京都本部 多摩北支部
相談内容 売買・賃貸等に関すること
電話 042-528-2121
受付時間 月曜日・火曜日および木曜日 午後1時30から5時(祝休日、年末年始を除く。)
※新型コロナウイルス感染症対策のため、本相談窓口は休止しています。
一般社団法人 東京都建築士事務所協会 北部支部
相談内容 リフォーム・改修工事に関すること
電話 042-462-2591
受付時間 平日 午前10時から午後4時(祝休日、年末年始を除く。)
東京司法書士会 田無支部
相談内容 権利調査・相続・登記、財産管理、成年後見等に関すること
電話 042-313-0238
受付時間 平日 午前10時から午後4時(祝休日、年末年始を除く。)

東京土地家屋調査士会 田無支部
相談内容 敷地境界に関すること
電話 042-462-2591
受付時間 平日 午前10時から午後4時(祝休日、年末年始を除く。)
東京都行政書士会 田無支部
相談内容 所有者と相続人の確認、遺産分割協議書・遺言書等作成の手続きに関すること
電話 042-426-8613
受付時間 平日 午前9時から午後5時(祝休日、年末年始を除く。)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ
