会期内日程および付議案件(平成18年第3回定例会)
ページ番号 491-874-958
最終更新日 2006年9月20日
会期内日程 【会期20日】
日付 | 時間 | 内容 |
9月1日(金曜) | 午前10時 | 本会議(閉会中委員会審査報告、議案等上程~議決・付託) 予算特別委員会(正副委員長互選・理事会)〔第1・第2委員会室〕 議会報編集委員会〔第3委員会室〕 |
2日(土曜) | 休会 | |
3日(日曜) | 休会 | |
4日(月曜) | 午前10時 | 本会議(一般質問) |
5日(火曜) | 午前10時 | 本会議(一般質問) |
6日(水曜) | 午前10時 | 本会議(一般質問) |
7日(木曜) | 午前9時30分 | 議会運営委員会〔第3委員会室〕 |
午前10時 | 本会議(一般質問、請願・陳情上程~付託) | |
8日(金曜) | 午前10時 | 企画総務委員会〔第1委員会室〕 |
午前10時 | 厚生委員会〔第3委員会室〕 | |
午前9時30分 | 建設環境委員会〔第2委員会室〕 | |
9日(土曜) | 休会 | |
10日(日曜) | 休会 | |
11日(月曜) | 午前10時 | 建設環境委員会〔第3委員会室〕 |
12日(火曜) | 午前10時 | 駅周辺再開発等特別委員会〔第3委員会室〕 |
13日(水曜) | 午前10時 | 予算特別委員会〔第1・第2委員会室〕 |
14日(木曜) | 午前10時 | 予算特別委員会〔第1・第2委員会室〕 |
15日(金曜) | 休会 | 事務整理日 |
16日(土曜) | 休会 | |
17日(日曜) | 休会 | |
18日(月曜) | 休会 | (祝日) |
19日(火曜) | 休会 | 事務整理日 |
20日(水曜) | 午前9時30分 | 議会運営委員会〔第3委員会室〕 |
午前10時 | 本会議(委員会審査報告、議案・議員提出議案上程~議決) 決算特別委員会(正副委員長互選)〔第1・第2委員会室〕 |
付議案件
案件 | 件名 | 追加月日 | 付託委員会 |
議案第55号 | 平成18年度西東京市下水道事業特別会計補正予算(第1号)の専決処分について | ― | ― |
議案第56号 | 平成18年度西東京市一般会計補正予算(第1号) | ― | 予算特別 |
議案第57号 | 平成18年度西東京市国民健康保険特別会計補正予算(第1号) | ― | 予算特別 |
議案第58号 | 平成18年度西東京市下水道事業特別会計補正予算(第2号) | ― | 予算特別 |
議案第59号 | 平成18年度西東京市中小企業従業員退職金等共済事業特別会計補正予算(第1号) | ― | 予算特別 |
議案第60号 | 平成18年度西東京市老人保健(医療)特別会計補正予算(第2号) | ― | 予算特別 |
議案第61号 | 平成18年度西東京市駐車場事業特別会計補正予算(第1号) | ― | 予算特別 |
議案第62号 | 平成18年度西東京市介護保険特別会計補正予算(第1号) | ― | 予算特別 |
議案第63号 | 平成18年度西東京市保谷駅南口地区第一種市街地再開発事業特別会計補正予算(第1号) | ― | 予算特別 |
議案第64号 | 工事請負契約の締結について | ― | ― |
議案第65号 | 西東京市手数料条例の一部を改正する条例 | ― | 企画総務 |
議案第66号 | 西東京市国民健康保険条例の一部を改正する条例 | ― | 厚生 |
議案第67号 | 西東京市消防団条例の一部を改正する条例 | ― | 建設環境 |
議案第68号 | 西東京市ひとり親家庭の医療費の助成に関する条例の一部を改正する条例 | ― | 厚生 |
議案第69号 | 西東京市立児童館条例の一部を改正する条例 | ― | 厚生 |
議案第70号 | 市道路線の変更について | ― | 建設環境 |
議案第71号 | 市道路線の認定について | ― | 建設環境 |
議案第72号 | 市道路線の認定について | ― | 建設環境 |
議案第73号 | 市道路線の認定について | ― | 建設環境 |
議案第74号 | 市道路線の認定について | ― | 建設環境 |
議案第75号 | 市道路線の認定について | ― | 建設環境 |
議案第76号 | 市道路線の認定について | ― | 建設環境 |
議案第77号 | 市道路線の認定について | ― | 建設環境 |
議案第78号 | 市道路線の認定について | ― | 建設環境 |
議案第79号 | 市道路線の認定について | ― | 建設環境 |
議案第80号 | 市道路線の認定について | ― | 建設環境 |
議案第81号 | 市道路線の認定について | ― | 建設環境 |
議案第82号 | 市道路線の認定について | ― | 建設環境 |
議案第83号 | 市道路線の認定について | ― | 建設環境 |
議案第84号 | 市道路線の認定について | ― | 建設環境 |
議案第85号 | 市道路線の認定について | ― | 建設環境 |
議案第86号 | 市道路線の認定について | ― | 建設環境 |
議案第87号 | 市道路線の認定について | ― | 建設環境 |
議案第88号 | 市道路線の認定について | ― | 建設環境 |
議案第89号 | 市道路線の認定について | ― | 建設環境 |
議案第90号 | 市道路線の認定について | ― | 建設環境 |
議案第91号 | 市道路線の認定について | ― | 建設環境 |
議案第92号 | 市道路線の認定について | ― | 建設環境 |
議案第93号 | 市道路線の認定について | ― | 建設環境 |
議案第94号 | 市道路線の認定について | ― | 建設環境 |
議案第95号 | 市道路線の認定について | ― | 建設環境 |
議案第96号 | 市道路線の認定について | ― | 建設環境 |
議案第97号 | 西東京市における地区計画の区域内における建築物の制限に関する条例 | ― | 建設環境 |
議案第98号 | 西東京市地域生活支援事業の費用負担等に関する条例 | ― | 厚生 |
議案第99号 | 損害賠償の額の決定について | ― | 厚生 |
議案第100号 | 平成17年度西東京市一般会計歳入歳出決算の認定について | 9月20日 | 決算特別 |
議案第101号 | 平成17年度西東京市国民健康保険特別会計歳入歳出決算の認定について | 9月20日 | 決算特別 |
議案第102号 | 平成17年度西東京市下水道事業特別会計歳入歳出決算の認定について | 9月20日 | 決算特別 |
議案第103号 | 平成17年度西東京市受託水道事業特別会計歳入歳出決算の認定について | 9月20日 | 決算特別 |
議案第104号 | 平成17年度西東京市中小企業従業員退職金等共済事業特別会計歳入歳出決算の認定について | 9月20日 | 決算特別 |
議案第105号 | 平成17年度西東京市老人保健(医療)特別会計歳入歳出決算の認定について | 9月20日 | 決算特別 |
議案第106号 | 平成17年度西東京市駐車場事業特別会計歳入歳出決算の認定について | 9月20日 | 決算特別 |
議案第107号 | 平成17年度西東京市介護保険特別会計歳入歳出決算の認定について | 9月20日 | 決算特別 |
議案第108号 | 平成17年度西東京市保谷駅南口地区第一種市街地再開発事業特別会計歳入歳出決算の認定について | 9月20日 | 決算特別 |
議員提出 議案第6号 |
出資法及び貸金業規制法の改正に関する意見書 | 9月20日 | ― |
議員提出 議案第7号 |
青年の雇用確保を進めることを求める意見書 | 9月20日 | ― |
議員提出 議案第8号 |
子育て環境の抜本的改善と支援策の充実・強化を求める意見書 | 9月20日 | ― |
議員提出 議案第9号 |
坂口光治西東京市長の公職選挙法に関する問責決議 | 9月20日 | ― |
請願第2号 | 上限金利の引き下げ等により、中小零細事業者・消費者等の健全な生活を守り、多重債務問題を根絶するため、「出資の受入れ、預り金及び金利等の取締りに関する法律」及び「貸金業の規制等に関する法律」の改正を求める請願 | ― | 厚生 |
請願第3号 | 出資法の上限金利引き下げに関する請願 | 9月7日 | 厚生 |
請願第4号 | 高齢者への住民税大増税の中止を求める請願 | 9月7日 | 企画総務 |
陳情第9号 | ひばりヶ丘駅北口のエレベーター・エスカレーター設置に関する陳情 | ― | 駅周辺特別 |
陳情第10号 | 保谷駅北口駅前広場に、地域の充実・発展にインパクトを与える「シンボルモニュメント」の設置を求める陳情 | ― | 建設環境 |
陳情第11号 | 「はなバス」第2ルート(保谷駅南口-東伏見駅北口)運行に関する陳情 | ― | 建設環境 |
陳情第12号 | 石川島播磨重工業(株)田無工場移転後の跡地に建設予定の高層マンションに関する陳情 | ― | 建設環境 |
陳情第13号 | 市内交通空白地域である栄町地域への「はなバス」ルート設置を求める陳情 | ― | 建設環境 |
陳情第14号 | 西東京市在住の私立小中学校就学者に対する教育費助成についての陳情 | ― | 厚生 |
陳情第15号 | 市内公共施設における禁煙推進のための基準(指針)・条例等を定めることを求める陳情 | ― | 企画総務 |
陳情第16号 | 集中豪雨等による道路及び一般住宅への冠水災害の解消と消毒に関する陳情 | 9月7日 | 建設環境 |
陳情第17号 | 出資法及び利息制限法の上限金利引き下げを求める陳情 | 9月7日 | 厚生 |
陳情第18号 | ひばりが丘地域に認知症デイサービス、宿泊施設及び小規模介護老人福祉施設を設置することに関する陳情 | 9月7日 | 厚生 |
陳情第19号 | 住民税の大幅負担増から、市民の営業と暮らしを守るために緊急の施策を実施することを求める陳情 | 9月7日 | 企画総務 |
陳情第20号 | 国民健康保険料・介護保険料の大幅負担増から、市民の営業と暮らしを守るために緊急の施策を実施することを求める陳情 | 9月7日 | 厚生 |
継続案件
案件 | 件名 | 付託月日 | 付託委員会 |
議案第23号 | 田無駅北口地区再開発事業に伴う建物取得等資金の融資あっせん条例を廃止する条例 | 3月1日 | 建設環境 |
議案第28号 | 西東京市国民保護協議会条例 | 3月1日 | 建設環境 |
議案第29号 | 西東京市国民保護対策本部及び西東京市緊急対処事態対策本部条例 | 3月1日 | 建設環境 |
※陳情第2号 | 西東京市学齢期の障害児支援についての陳情 | 3月7日 | 厚生 |
※陳情第19号 | 容器包装リサイクル法に基づいた「ごみ減量」システムの整備に関する陳情 | 9月15日 | 建設環境 |
※陳情第24号 | 「西東京いこいの森公園」の騒音対策要請についての陳情 | 12月2日 | 建設環境 |
※陳情第25号 | 西東京いこいの森公園の水遊びの遊具(噴水)の使用禁止についての陳情 | 12月2日 | 建設環境 |
陳情第5号 | 今までどおり「田無障害者福祉センター」を利用することについての陳情 | 3月1日 | 厚生 |
陳情第7号 | 容器包装リサイクル法その他プラスチックの処理を早急に行うことを求める陳情 | 6月2日 | 建設環境 |
※は平成17年に受理した陳情です。
お問い合わせ
このページは、議会事務局が担当しています。
市役所田無庁舎 〒188-8666 西東京市南町五丁目6番13号 田無庁舎議会棟3階
電話:042-460-9860
ファクス:042-469-4058
