会期日程および付議案件(平成20年第4回定例会)
ページ番号 388-361-167
最終更新日 2008年12月24日
会期内日程(会期18日)
| 日付 | 時間 | 内容 | 
|---|---|---|
| 12月5日(金曜) | 午前9時30分 | 議会運営委員会〔第3委員会室〕 | 
| 午前10時 | 本会議(委員会審査報告~議決、議案等上程~付託) 予算特別委員会(正副委員長互選・理事会)〔第1・第2委員会室〕 議会報編集委員会〔第3委員会室〕 会派代表者会議〔応接室〕  | 
   |
| 6日(土曜) | 休会 | |
| 7日(日曜) | 休会 | |
| 8日(月曜) | 午前10時 | 本会議(一般質問) | 
| 9日(火曜) | 午前10時 | 本会議(一般質問) | 
| 10日(水曜) | 午前10時 | 本会議(一般質問) | 
| 11日(木曜) | 午前9時30分 | 議会運営委員会〔第3委員会室〕 | 
| 午前10時 | 本会議(一般質問、議員提出議案上程~付託) | |
| 12日(金曜) | 午前9時30分 | 建設環境委員会〔第2委員会室〕 | 
| 午前10時 | 企画総務委員会〔第1委員会室〕 | |
| 午前10時 | 文教厚生委員会〔第3委員会室〕 | |
| 13日(土曜) | 休会 | |
| 14日(日曜) | 休会 | |
| 15日(月曜) | 午前10時 | 建設環境委員会〔第3委員会室〕 | 
| 16日(火曜) | 午前10時 | 駅周辺再開発等特別委員会〔第3委員会室〕 | 
| 17日(水曜) | 午前10時 | 予算特別委員会〔第1・第2委員会室〕 | 
| 18日(木曜) | 午前10時 | 議会運営委員会〔第3委員会室〕 | 
| 19日(金曜) | 休会 | 事務整理日 | 
| 20日(土曜) | 休会 | |
| 21日(日曜) | 休会 | |
| 22日(月曜) | 午前9時30分 | 議会運営委員会〔第3委員会室〕 | 
| 午前10時 | 本会議(委員会審査報告、議員提出議案等上程~議決) | 
※日程等は変更になる場合があります。
付議案件
| 案件 | 件名 | 追加月日 | 付託委員会 | 
|---|---|---|---|
| 議案第91号 | 平成20年度西東京市一般会計補正予算(第3号) | ― | 予算特別 | 
| 議案第92号 | 平成20年度西東京市国民健康保険特別会計補正予算(第2号) | ― | 予算特別 | 
| 議案第93号 | 工事請負契約の締結について | ― | ― | 
| 議案第94号 | 西東京市一般職の職員の給与に関する条例の一部を改正する条例 | ― | 企画総務 | 
| 議案第95号 | 西東京市出張所設置条例の一部を改正する条例 | ― | 企画総務 | 
| 議案第96号 | 西東京市国民健康保険条例の一部を改正する条例 | ― | 文教厚生 | 
| 議案第97号 | 西東京市市税条例の一部を改正する条例の一部を改正する条例 | ― | 企画総務 | 
| 議案第98号 | 南町地区会館の指定管理者の指定について | ― | 文教厚生 | 
| 議案第99号 | 下宿地区会館の指定管理者の指定について | ― | 文教厚生 | 
| 議案第100号 | 緑町地区会館の指定管理者の指定について | ― | 文教厚生 | 
| 議案第101号 | 谷戸地区会館の指定管理者の指定について | ― | 文教厚生 | 
| 議案第102号 | 向台地区会館の指定管理者の指定について | ― | 文教厚生 | 
| 議案第103号 | 芝久保地区会館の指定管理者の指定について | ― | 文教厚生 | 
| 議案第104号 | 東伏見コミュニティセンターの指定管理者の指定について | ― | 文教厚生 | 
| 議案第105号 | ふれあいセンターの指定管理者の指定について | ― | 文教厚生 | 
| 議案第106号 | 西東京市中小企業事業資金融資あっせん条例の一部を改正する条例 | ― | 建設環境 | 
| 議案第107号 | 西東京市営住宅条例の一部を改正する条例 | ― | 建設環境 | 
| 議案第108号 | 西東京市高齢者アパート条例の一部を改正する条例 | ― | 建設環境 | 
| 議案第109号 | 訴えの提起について | ― | 建設環境 | 
| 議案第110号 | 市道路線の変更について | ― | 建設環境 | 
| 議案第111号 | 市道路線の変更について | ― | 建設環境 | 
| 議案第112号 | 市道路線の認定について | ― | 建設環境 | 
| 議案第113号 | 市道路線の認定について | ― | 建設環境 | 
| 議案第114号 | 市道路線の認定について | ― | 建設環境 | 
| 議案第115号 | 市道路線の認定について | ― | 建設環境 | 
| 議案第116号 | 市道路線の認定について | ― | 建設環境 | 
| 議案第117号 | 市道路線の認定について | ― | 建設環境 | 
| 議案第118号 | 市道路線の認定について | ― | 建設環境 | 
| 議案第119号 | 市道路線の認定について | ― | 建設環境 | 
| 議案第120号 | 市道路線の認定について | ― | 建設環境 | 
| 議案第121号 | 市道路線の認定について | ― | 建設環境 | 
| 議案第122号 | 市道路線の認定について | ― | 建設環境 | 
| 議案第123号 | 市道路線の認定について | ― | 建設環境 | 
| 議案第124号 | 市道路線の認定について | ― | 建設環境 | 
| 議案第125号 | 西東京市駐車場条例の一部を改正する条例 | ― | 建設環境 | 
| 委員会提出議案第4号 | 「協同労働の協同組合法(仮称)」の速やかな制定を求める意見書 | 12月22日 | ― | 
| 委員会提出議案第5号 | 相続税課税方式に関し、「遺産取得課税方式」に断固反対し、現行方式である「法定相続分課税方式」の堅持を求める意見書 | 12月22日 | ― | 
| 議員提出議案第18号 | 西東京市議会議員定数条例の一部を改正する条例 | 12月11日 | 議会運営 | 
| 議員提出議案第19号 | 都市再生機構の家賃改定に関する意見書 | 12月22日 | ― | 
| 議員提出議案第20号 | 定額給付金制度の撤回に関する意見書 | 12月22日 | ― | 
| 議員提出議案第21号 | 年の瀬を迎え雇用と中小企業を守る緊急対策を求める意見書 | 12月22日 | ― | 
| 議員提出議案第22号 | 妊婦が安心して出産できる周産期医療体制の充実を求める意見書 | 12月22日 | ― | 
| 議員提出議案第23号 | 食料自給率の向上を求める意見書 | 12月22日 | ― | 
| 議員提出議案第24号 | 細菌性髄膜炎の早期定期予防接種化を求める意見書 | 12月22日 | ― | 
| 請願第6号 | 相続税課税方式に関し、「遺産取得課税方式」に断固反対し、現行方式である「法定相続分課税方式」の堅持を求める請願 | ― | 企画総務 | 
| 請願第7号 | 明保中学校の教育環境整備に関する請願 | ― | 文教厚生 | 
| 請願第8号 | 青嵐中学校給食室設置に関する請願 | ― | 文教厚生 | 
| 陳情第47号 | 議会運営について市民にわかるように改善を求める陳情 | ― | 議会運営 | 
| 陳情第48号 | 西東京市長等の給与等に関する条例の改正に関する陳情 | ― | 企画総務 | 
| 陳情第49号 | 西東京市情報公開条例の改正に関する陳情 | ― | 企画総務 | 
| 陳情第50号 | 公職選挙法に基づく投票区の見直しに関する陳情 | ― | 企画総務 | 
| 陳情第51号 | 都市再生機構に対し2009年4月の家賃改定で家賃値上げを行わないこと等を求める意見書提出に関する陳情 | ― | 建設環境 | 
| 陳情第52号 | 公民館の名称に関する陳情 | ― | 文教厚生 | 
| 陳情第53号 | 「市民参加条例」の見直し改正を求める陳情 | ― | 企画総務 | 
| 陳情第54号 | 特別職報酬等審議会の設置を求める陳情 | ― | 企画総務 | 
| 陳情第55号 | 定額給付金の支給についての意見書を政府あてに提出することを求める陳情 | ― | 企画総務 | 
| 陳情第56号 | 中学校通級指導学級の平成21年度の早期開設に関する陳情 | ― | 文教厚生 | 
◎請願および陳情については11月28日までの受理分です。
| 案件 | 件名 | 付託月日 | 付託委員会 | 
|---|---|---|---|
| ※陳情第22号 | 東京都後期高齢者医療広域連合へ意見書提出の陳情 | 9月10日 | 文教厚生 | 
| 陳情第12号 | ごみ収集有料化による廃棄物(ごみ)処理手数料の見直しに関する陳情 | 3月10日 | 建設環境 | 
| 陳情第16号 | ごみ収集有料化によるごみ処理手数料の値下げについての陳情 | 3月10日 | 建設環境 | 
| 陳情第17号 | 「郵政民営化見直し」に関する陳情 | 6月6日 | 企画総務 | 
| 陳情第24号 | 後期高齢者医療制度の廃止を求める意見書提出に関する陳情 | 6月12日 | 文教厚生 | 
| 陳情第25号 | 石川島田無工場跡地の(仮)コスモス・イニシア建設に関する陳情 | 6月23日 | 建設環境 | 
| 議案第80号 | 西東京市都市計画税条例の一部を改正する条例 | 9月5日 | 企画総務 | 
| 議案第82号 | 平成19年度西東京市一般会計歳入歳出決算の認定について | 9月11日 | 決算特別 | 
| 議案第83号 | 平成19年度西東京市国民健康保険特別会計歳入歳出決算の認定について | 9月11日 | 決算特別 | 
| 議案第84号 | 平成19年度西東京市下水道事業特別会計歳入歳出決算の認定について | 9月11日 | 決算特別 | 
| 議案第85号 | 平成19年度西東京市受託水道事業特別会計歳入歳出決算の認定について | 9月11日 | 決算特別 | 
| 議案第86号 | 平成19年度西東京市中小企業従業員退職金等共済事業特別会計歳入歳出決算の認定について | 9月11日 | 決算特別 | 
| 議案第87号 | 平成19年度西東京市老人保健(医療)特別会計歳入歳出決算の認定について | 9月11日 | 決算特別 | 
| 議案第88号 | 平成19年度西東京市駐車場事業特別会計歳入歳出決算の認定について | 9月11日 | 決算特別 | 
| 議案第89号 | 平成19年度西東京市介護保険特別会計歳入歳出決算の認定について | 9月11日 | 決算特別 | 
| 議案第90号 | 平成19年度西東京市保谷駅南口地区第一種市街地再開発事業特別会計歳入歳出決算の認定について | 9月11日 | 決算特別 | 
| 請願第5号 | 「協同出資・協同経営で働く協同組合法」の速やかな制定を求める意見書に関する請願 | 9月5日 | 企画総務 | 
| 陳情第26号 | 1歳6カ月児歯科健康診査の個別化移行実施に関する陳情 | 9月5日 | 文教厚生 | 
| 陳情第37号 | (仮称)芝久保町三丁目公園敷地の地中に貯留槽及び浸透槽の設置に関する陳情 | 9月5日 | 建設環境 | 
| 陳情第38号 | 豪雨による道路冠水及び家屋等浸水被害に対処する機能・設備設置に関する陳情 | 9月5日 | 建設環境 | 
| 陳情第39号 | 市議会の運営に関しての陳情 | 9月5日 | 議会運営 | 
| 陳情第42号 | 本会議の傍聴に関する陳情 | 9月5日 | 議会運営 | 
| 陳情第43号 | 議会運営について市民にわかるように改善を求める陳情 | 9月5日 | 議会運営 | 
| 陳情第45号 | 議会改革に関する陳情 | 9月11日 | 議会運営 | 
※は平成19年受理分です。
◎本会議および各委員会は傍聴することができます。傍聴をご希望の方は議会事務局までお越しください。
お問い合わせ
このページは、議会事務局が担当しています。
市役所田無庁舎 〒188-8666 西東京市南町五丁目6番13号 田無庁舎議会棟3階
電話:042-460-9860
ファクス:042-469-4058
