第13号 2014年10月
ページ番号 870-135-205
最終更新日 2016年3月23日
男女平等参画社会は、男女が共に様々な分野で活躍できる社会です。仕事も生活も楽しめる、そんなライフスタイルについて考えてみませんか。
男女平等参画情報誌パリテ 第13号 2014年10月
表紙
特集: 就職、結婚、妊娠 女性のためのライフプランニング
白河桃子さん(少子化ジャーナリスト・作家・相模女子大客員教授)
「産む」と「働く」のための4つのハードルを超える
「産む」と「働く」のための4つのハードルを超える
ワーキングマザーがつくり出す働く文化
パリテ・インフォメーション
103万円の壁
パリテ・ライブラリー|
ステキに男女平等参画「男の子育て」編
西東京市男女平等推進センター「パリテ」企画運営委員紹介
編集後記
全ペ-ジ
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ
お問い合わせ
このページは、協働コミュニティ課男女平等推進係が担当しています。
〒202-0005
西東京市住吉町六丁目15番6号 住吉会館内 男女平等推進センターパリテ
電話:042-439-0075
ファクス:042-422-5375(共用)
