2018年6月15日号 No.434
ページ番号 374-102-684
最終更新日 2018年6月13日
あなたの体は本当に健康ですか?|年に1回、特定健診を受けて、健康状態を確認!
障害基礎年金定時届|介護保険負担限度額認定証の更新|移動支援・生活サポート・日中一時支援の更新|幼稚園児などの保護者への補助金|ひばりが丘中学校の移転に伴う通学区域の見直しに関するパネル展示|自治会・町内会などへの補助金|国民健康保険料の軽減制度が拡大|後期高齢者医療保険料の軽減制度が変わります
蛇口・LEDの取り換え費用の半額を助成|スポーツセンター プール利用休止|はなバスに関するアンケート|6月1日現在の選挙人名簿登録者数(定時登録)などが確定|学童クラブ指導員補助(夏季限定臨時職員)|企画・編集支援委託事業者|教育委員会|審議会など|「田無駅南口再開発事業」についての注意喚起|固定資産税の減額
パブリックコメント|無料市民相談|お役立ちガイド|駐車場を利用しましょう|りさいくる市
障害のある方への主福祉施策
健康ひろば「一般・子ども」|薬物乱用防止街頭キャンペーン|認知症サポーター養成講座|消費生活相談Q&A|休日診療
ファミリー・サポート・センター ファミリー会員登録説明会|早稲田大学野球教室の観覧|「ほっとネットを知ろう!」|ワルナスビ抜き取り大作戦|着衣泳を学んで水の事故を防ごう!|しごとフェア in西東京 就職面接会&対策セミナー|ささえあい訪問協力員養成研修|障害児(者)対象の水泳事業|多摩北部広域子ども体験塾 空飛ぶたまろく調査団|ビジネスプランコンテスト参加者募集|「はつらつサロン」に参加してみませんか?|ごみの出し方 ワンポイント|みんなの伝言板
郷土資料室 夏の特別展 下野谷から探る縄文の眼まな差ざし|選挙のポスターを描いてみよう!|廃食油でせっけんを作ろう!|「みどりの散策路」を歩こう|夏の児童館ランチタイム|第1回 理科・算数だいすき実験教室|西東京市民文化祭 舞台進行などの裏方ボランティアを募集|大好きです西東京|多摩六都科学館ナビ
全面ダウンロード
2018年6月15日号 No.434(PDF:2,832KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ
