本文ここから

2018年2月1日号 No.425

ページ番号 487-978-679

最終更新日 2018年1月30日

2018年2月1日号 1面

熱い声援、平昌ぴょんちゃんへ届け!

国民年金保険料の前納制度|市税・国民健康保険料の休日納付相談窓口|償却資産の申告はお済みですか|障害福祉課窓口に手話通訳者配置|心身障害者自動車燃料費助成の申請|市政モニター 平成29年度第2回 調査結果公表|図書館利用者アンケート|わが家の耐震診断をしよう|建築行政嘱託員(平成29年度採用)|市職員(平成30年4月1日付)|寄附|3市合同 水銀含有製品 回収キャンペーン|都営住宅の入居者募集|住宅用火災警報器のチェックを!|審議会など

健康ひろば「一般・子ども」|子宮頸がん・乳がん検診の受診券・勧奨受診券をお持ちの方へ|高齢者肺炎球菌予防接種|ファミリー・サポート・センター ファミリー会員登録説明会|休日診療|電話相談

2月16日(金曜日)から税の申告が始まります|東村山税務署からのお知らせ

中学生「税についての作文・税の標語」受賞者を紹介します|無料市民相談|市民農園の利用者の募集|愛犬のふんは必ず持ち帰ろう|東村山税務署からのお知らせ(4面の続き)

交通災害共済「ちょこっと共済」に加入を!|お役立ちガイド|英語多読 はじめのいっぽ 絵本から洋書へ|ピアカウンセリング|健康セミナー 体力測定をして自分の体力を知ろう|非核・平和学習会 講演会「パレスチナ 現場から考える平和への道」|ようこそ としょかんへ2月

究極のエコバッグ しまんと新聞ばっぐ を作ろう! ミニ&小バッグ編|ほっとネット・まちづくりサミット認めあうこと・助けあうこと・できることから始めよう|野鳥観察会 早春の渡り鳥|ココスポ東伏見 総合防災訓練|丸投げしない老後の暮らし方 どんな状態になっても最期まで自分らしい暮らしをデザインする|調理実習!国産大豆でみそ作りにチャレンジ|障害理解普及啓発講演会 誰にも優しい社会を目指して|にしはらスポーツクラブ  ソフトバレーボール大会|手話講習会 通訳養成クラス|わくわくスケート教室|みんなの伝言板

英語・中国語 子ども対象 多言語で楽しく|パパ・ママとがんばる! おやこ体操教室|赤ちゃん集まれ|介護支援ボランティアポイント制度 登録説明会|生きがい推進事業|西東京市ロードレース大会開催に伴う交通規制|多摩六都科学館ナビ

全面ダウンロード

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader(新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ

お問い合わせ

このページは、秘書広報課が担当しています。

市役所田無庁舎 〒188-8666 西東京市南町五丁目6番13号

電話:042-460-9804

ファクス:042-460-7511

お問い合わせフォームを利用する

本文ここまで