4月12日は西東京市平和の日です
ページ番号 184-711-701
最終更新日 2021年4月16日
1945年(昭和20年)4月12日、市内に1トン爆弾が多数投下され、多くの方が犠牲となりました。
戦争の惨劇を記憶に留め、平和の大切さを伝えるために、本市では4月12日を「西東京市平和の日」と定め、市民の皆様との協働により、平和事業を推進しております。
今年度は、4月8日(木曜日)から12日(月曜日)まで、田無駅北口アスタセンターコートにて、「西東京市平和の日」パネル展を開催いたしました。
私たちには、この地で起きた歴史を決して忘れることなく、平和への強い思いを次の世代へ引き継いでいく、そのような大きな責任があります。市といたしましても、引き続き、市民の皆様とともに、平和事業を通じて、その役割を果たしてまいりたいと考えております。
また、犠牲になられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、ご遺族の皆様の悲しみが少しでも癒されることを心より願っております。
