本文ここから

市長ダイアリー 2019年9月30日~10月6日

ページ番号 702-815-041

最終更新日 2019年12月10日

(掲載日)令和元年11月18日
(更新日)令和元年12月10日
市長ダイアリーでは、市長の会議出席、来客などの主な公務をご報告します。

2019年9月30日(月曜日)

午前

  • 臨時首脳部会議
  • 議長副議長に議案追加の申入れ
  • 市議会議会運営委員会
  • 市議会第3回本会議

午後

  • 市議会第3回本会議

2019年10月1日(火曜日)

午前

  • 10月1日付け人事異動にかかる発令交付式
  • 庁内打合せ

午後

  • 第5回地域医療確保対策会議

2019年10月2日(水曜日)

午前

  • 庁内打合せ
  • 来客
  • 庁内打合せ

午後

  • 庁内打合せ
  • 社会を明るくする運動実施委員会 環境浄化活動 開会式

2019年10月3日(木曜日)

終日

-

2019年10月4日(金曜日)

午前

  • 庁内打合せ

午後

  • 来客
  • 庁内打合せ
  • 庁内会議
  • 庁内打合せ

2019年10月5日(土曜日)

午前

  • 緑のアカデミー

午後

-

緑のアカデミー

 田無小学校において「緑のアカデミー」が開催され、市長が出席し、挨拶をしました。
 「緑のアカデミー」は市民の皆さんが「緑」とふれあい、都市農業への理解を深めることを目的に実施しています。田無緑化組合の皆さんのご協力のもと、今回は植木「匠の技」デモンストレーション、植木アレンジメント教室等が行われ、多くの参加者が様々な形で「緑」を楽しみました。


植木アレンジメント教室の様子

2019年10月6日(日曜日)

午前

  • 第35回西東京市障がい者(児)とスポーツを楽しむつどい
  • 第13回縄文の森の秋まつり
  • 東京大茶会2019

午後

  • ラグビーワールドカップ2019TM日本大会観戦(東京都オリンピック・パラリンピック準備局による招待)

第13回縄文の森の秋まつり

 下野谷遺跡公園において「第13回縄文の森の秋まつり」が開催され、市長が出席し、挨拶をしました。
 「縄文の森の秋まつり」は皆さんに下野谷遺跡を知っていただくことを目的に実施し、縄文時代の疑似体験ができるまが玉作りや火おこしの体験、下野谷遺跡から出土した土器の展示、タブレットを使ったVR(バーチャルリアリティ)体験等を行い、900名を超える参加者でにぎわいました。

お問い合わせ

このページは、秘書広報課が担当しています。

市役所田無庁舎 〒188-8666 西東京市南町五丁目6番13号

電話:042-460-9803

ファクス:042-468-5678

本文ここまで