西東京市環境基本条例の一部改正(案)
ページ番号 534-282-938
最終更新日 2006年4月14日
この事案に対するご意見募集は、終了しています。お寄せいただいたご意見に対する市の検討結果を公表しています。
事案の内容
内容 | 市民、事業者、行政が協働して環境保全の取組みを推進するための仕組みづくりを整備するため、環境基本条例の一部を改正する。 | |
---|---|---|
事業の処理方針に関する市の原案 | 西東京市環境基本条例の一部改正(案) | |
意見の提出先 | 西東京市 環境防災部 環境保全課 | |
意見等を提出出来る者の範囲 | 市内在住者、市内在勤者、市内在学者、市内に事務所または事業所を有する法人その他団体 | |
提出期間 | 平成18年1月16日~平成18年2月10日 | |
検討結果の公表予定時期 | 平成18年4月頃 | |
その他 | ※意見提出の際には、住所・氏名の記載が必要となります(住所、氏名については、公表しませんが、匿名意見は受け付けませんので、必ずご記入ください)。 ※提出された意見等に個別の回答は行いません。検討を終えたときは、意見等の内容およびこれに対する市の検討結果とその理由を公表します。 | |
提出方法 | 郵送 | 〒202-8555 西東京市役所保谷庁舎 環境保全課 |
ファクシミリ | 0424-38-6282 | |
ホームページ | 下のボタンを押すと、意見を入力・送信できます。 | |
電子メール | webmaster@city. nishitokyo.tokyo.jp |
◎詳細資料
・環境基本条例の一部改正(案)
検討結果を見る
◆環境保全課(電話:042-464-1311 内線2215)…保谷庁舎
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ
