西東京市生活交通改善事業計画(案)
ページ番号 922-618-125
最終更新日 2014年7月1日
検討結果公表日 | 平成26年7月1日(火曜日) |
---|---|
意見募集期間 | 平成26年4月15日(火曜日)~5月15日(木曜日) |
提出された意見件数 | 1件(1人) |
担当課 | 都市整備部都市計画課 |
下記の一覧表は、市民の皆さんからお寄せいただいた意見を適宜要約したうえ、原案の項目ごとに整理し、それに対する西東京市の考え方をまとめたものです。
項目ごとに、「お寄せいただいた意見概要」、「西東京市の検討結果」を記述しています。
項目 | お寄せいただいた意見と市の検討結果 |
---|---|
1 | [お寄せいただいた意見] タクシーよりも路線バスの改善のほうが受益者が多く効率的である。ひばりヶ丘駅北口発着のバスを何本か保谷駅北口発着に延伸できないか。清瀬~石神井公園間で北に向かう路線バスが無いのは保谷駅のみである。はなバスでは武蔵野線や東武東上線の駅までたどり着けない。(件数:1件) [市の検討結果] 路線バスのルートについては、路線バス事業者へ情報提供させていただきます。 |
担当課
都市計画課(電話:042-438-4050)
