個人情報保護制度
ページ番号 335-838-039
最終更新日 2023年4月21日
個人情報保護制度とは
この制度は、市が保有している個人情報について、個人情報の有用性に配慮しつつ、プライバシーの保護を含む個人の権利利益を保護することを目的としており、 市民の皆さんには、市が保有している個人情報について、開示請求等の権利を保障しています。
個人情報の保護に関する法律及び西東京市個人情報保護法施行条例は、市が保有する個人情報の取扱いに関して、基準や手続を定め、個人の権利利益の侵害を防止するとともに、誰もが自己の個人情報の開示や訂正を請求することができる制度を定めています。
手続等
市の機関
この制度を実施する機関は、市長、教育委員会、選挙管理委員会、監査委員、農業委員会及び固定資産評価審査委員会です。
不開示となる情報
開示請求があったものに、主に次のような個人情報が記録されているときは、原則として不開示となります。
- 開示することにより、開示請求者本人の生命、健康、生活又は財産を害するおそれがあるもの
- 開示することにより、第三者の権利利益を侵害するおそれがあるもの
- 開示することにより、率直な意見の交換若しくは意思決定の中立性が不当に損なわれるおそれ、不当に国民の間に混乱を生じさせるおそれ又は特定の者に不当に利益を与え若しくは不利益を及ぼすおそれがあるもの
- 開示することにより、市の機関の職務執行に支障を及ぼすおそれがあるもの
保有個人情報の開示を請求できる方
自分に関する情報が記録されていれば、だれでも自分に係るものについて開示を請求できます。
開示請求の手続
保有個人情報開示請求書等を、情報公開コーナーに提出していただきます。
この場合本人であることを証明する書面(運転免許証、マイナンバーカードなど)が必要です。
請求から決定まで
請求書を受理した日の翌日から14日以内(やむを得ない理由があるときは30日以内)に開示か不開示かの決定をし、請求者に通知します。
なお、開示請求が本来の目的を逸脱するもので、当該請求が権利の濫用に当たると認められるときは、請求を却下する場合があります。
決定に不服があるとき
部分開示・不開示の決定に不服があるときは、市の機関に対して審査請求をすることができます。
開示の方法と費用
指定の日時、場所で情報の閲覧又は写しの交付により行います。
閲覧は無料ですが、写しの作成費用(単色片面1枚10円、多色片面1枚20円)や郵送の費用は、請求者の負担となります。
個人情報保護・情報公開審査会
審査会は、審査請求があった場合に市の機関の諮問に応じて審査を行います。
個人情報保護審議会
審議会は、この制度の正しい運営について審議します。
個人情報ファイル簿
個人情報ファイル簿は、市がどのような個人情報を保有し、どのような目的に利用するのかを明らかにし、市民の皆さんが自己を本人とする保有個人情報について容易に開示請求等をすることができるようにするために作成したものです。
個人情報ファイル簿の作成は、本人の数が 1,000人以上の個人情報を取り扱う事務が対象となっています。
市の機関が作成した個人情報ファイル簿は、次のとおりです。
個人情報ファイル簿に記載している事項についてのお問い合わせは、各担当課にご連絡ください。
【目次】個人情報ファイル簿(令和5年4月1日現在)(PDF:293KB)
秘書広報課
4-1 【秘書広報課】個人情報ファイル簿(表彰に関する事務)(PDF:123KB)
4-2 【秘書広報課】個人情報ファイル簿(市民相談事業の実施に関する事務)(PDF:112KB)
4-3 【秘書広報課】個人情報ファイル簿(市長への手紙に関する事務)(PDF:112KB)
情報推進課
5-1 【情報推進課】個人情報ファイル簿(公共施設予約管理システムの登録に関する事務)(PDF:119KB)
5-2 【情報推進課】個人情報ファイル簿(情報提供ネットワークシステムによる特定個人情報の提供に関する事務)(PDF:119KB)
総務課
6-1 【総務課】個人情報ファイル簿(自己情報の開示等の請求に関する処理事務)(PDF:112KB)
6-2 【総務課】個人情報ファイル簿(公文書の開示請求に関する処理事務)(PDF:111KB)
職員課
7-1 【職員課】個人情報ファイル簿(謝金等支払ファイル)(PDF:119KB)
市民課
11-1 【市民課】個人情報ファイル簿(戸籍届出に関する事務)(PDF:116KB)
11-2 【市民課】個人情報ファイル簿(人口動態調査に関する事務)(PDF:118KB)
11-3 【市民課】個人情報ファイル簿(相続税法第58条に関する事務)(PDF:116KB)
11-4 【市民課】個人情報ファイル簿(埋火葬許可証の発行に関する事務)(PDF:119KB)
11-5 【市民課】個人情報ファイル簿(印鑑の登録に関する事務)(PDF:120KB)
11-6 【市民課】個人情報ファイル簿(住民基本台帳カードに関する事務)(PDF:122KB)
11-7 【市民課】個人情報ファイル簿(住民登録に関する事務)(PDF:124KB)
11-8 【市民課】個人情報ファイル簿(個人番号カードに関する事務)(PDF:119KB)
11-9 【市民課】個人情報ファイル簿(電子証明書に関する事務)(PDF:124KB)
保険年金課
12-1 【保険年金課】個人情報ファイル簿(結核精神・医療給付金の支給に関する事務)(PDF:118KB)
12-2 【保険年金課】個人情報ファイル簿(傷病手当金の支給に関する事務)(PDF:117KB)
12-3 【保険年金課】個人情報ファイル簿(保健事業の実施に関する事務)(PDF:118KB)
12-4 【保険年金課】個人情報ファイル簿(出産育児一時金の支払いに関する事務)(PDF:118KB)
12-5 【保険年金課】個人情報ファイル簿(高額療養費等及び出産費)(PDF:119KB)
12-6 【保険年金課】個人情報ファイル簿(療養費の支給に関する事務)(PDF:118KB)
12-7 【保険年金課】個人情報ファイル簿(入院時食事療養費差額支給に関する事務)(PDF:122KB)
12-8 【保険年金課】個人情報ファイル簿(葬祭費の支給に関する事務)(PDF:112KB)
12-9 【保険年金課】個人情報ファイル簿(第三者行為による傷病の届出及び求償に関する事務)(PDF:124KB)
12-10【保険年金課】個人情報ファイル簿(高額療養費の支給に関する事務)(PDF:120KB)
12-11【保険年金課】個人情報ファイル簿(自己負担限度額・標準負担額認定に関する事務)(PDF:123KB)
12-12【保険年金課】個人情報ファイル簿(高額医療・高額介護合算療養費の支給に関する事務)(PDF:119KB)
12-13【保険年金課】個人情報ファイル簿(特定疾病療養に関する事務)(PDF:120KB)
12-14【保険年金課】個人情報ファイル簿(一部負担金の減免に関する事務)(PDF:115KB)
12-15【保険年金課】個人情報ファイル簿(国民健康保険の適用に関する事務)(PDF:110KB)
12-16【保険年金課】個人情報ファイル簿(国民健康保険関係書類の送付先届出に関する事務)(PDF:111KB)
12-17【保険年金課】個人情報ファイル簿(国民健康保険被保険者証等再交付に関する事務)(PDF:110KB)
12-18【保険年金課】個人情報ファイル簿(国民健康保険被保険者証の受取に関する事務)(PDF:109KB)
12-19【保険年金課】個人情報ファイル簿(国民健康保険証旧姓併記に関する事務)(PDF:109KB)
12-20【保険年金課】個人情報ファイル簿(国民健康保険証性別表記に関する事務)(PDF:109KB)
12-21【保険年金課】個人情報ファイル簿(日雇保険に関する事務)(PDF:109KB)
12-22【保険年金課】個人情報ファイル簿(学生用保険証の交付申請に関する事務)(PDF:110KB)
12-23【保険年金課】個人情報ファイル簿(病院等に入院、入所又は入居中の者に関する届出に関する事務)(PDF:110KB)
12-24【保険年金課】個人情報ファイル簿(国民健康保険被保険者の所得に関する事務)(PDF:110KB)
12-25【保険年金課】個人情報ファイル簿(国民健康保険料納入・更正に関する事務)(PDF:110KB)
12-26【保険年金課】個人情報ファイル簿(国民健康保険料の減免に関する事務)(PDF:110KB)
12-27【保険年金課】個人情報ファイル簿(特定受給資格者・特定理由離職者に係る国民健康保険料軽減に関する事務)(PDF:111KB)
12-28【保険年金課】個人情報ファイル簿(国民健康保険料申告書に関する事務)(PDF:110KB)
12-29【保険年金課】個人情報ファイル簿(国民健康保険納付方法変更に関する事務)(PDF:110KB)
12-30【保険年金課】個人情報ファイル簿(障害者支援施設等に入所又は入院中の者に関する届出(介護保険適用除外施設)に関する事務)(PDF:112KB)
12-31【保険年金課】個人情報ファイル簿(西東京市国民健康保険料預貯金口座振替依頼に関する事務)(PDF:112KB)
12-32【保険年金課】個人情報ファイル簿(国民健康保険料過誤納金に関する事務)(PDF:110KB)
12-33【保険年金課】個人情報ファイル簿(国民健康保険料還付金請求書兼振込依頼に関する事務)(PDF:112KB)
12-34【保険年金課】個人情報ファイル簿(口座振替不能に関する事務)(PDF:111KB)
12-35【保険年金課】個人情報ファイル簿(国民健康保険料延滞金の減免に関する事務)(PDF:110KB)
12-36【保険年金課】個人情報ファイル簿(国民健康保険料分割納付誓約に関する事務)(PDF:109KB)
12-37【保険年金課】個人情報ファイル簿(国民健康保険料納付済証明書に関する事務)(PDF:110KB)
12-38【保険年金課】個人情報ファイル簿(滞納者における財産調査に関する事務)(PDF:110KB)
12-39【保険年金課】個人情報ファイル簿(差押に関する事務)(PDF:109KB)
12-40【保険年金課】個人情報ファイル簿(交付要求に関する事務)(PDF:109KB)
12-41【保険年金課】個人情報ファイル簿(被保険者の居所・戸籍に関する事務)(PDF:110KB)
12-42【保険年金課】個人情報ファイル簿(過料に関する事務)(PDF:110KB)
12-43【保険年金課】個人情報ファイル簿(国民健康保険料(国民健康保険税を含む。)を滞納している者に係る措置に関する事務)(PDF:113KB)
12-44【保険年金課】個人情報ファイル簿(国民年金事業の実施に関する事務)(PDF:109KB)
12-45【保険年金課】個人情報ファイル簿(国民年金第1号被保険者の資格取得・喪失・種別の変更に関する事務)(PDF:112KB)
12-46【保険年金課】個人情報ファイル簿(国民年金の任意加入及び資格喪失に関する事務)(PDF:112KB)
12-47【保険年金課】個人情報ファイル簿(国民年金第1号被保険者の付加年金保険料の納付申出・辞退申出に関する事務)(PDF:112KB)
12-48【保険年金課】個人情報ファイル簿(国民年金第1号被保険者の法定免除に関する事務)(PDF:111KB)
12-49【保険年金課】個人情報ファイル簿(国民年金保険料の全額または一部免除、ならびに納付猶予制度に関する事務)(PDF:114KB)
12-50【保険年金課】個人情報ファイル簿(国民年金保険料の学生納付特例制度に関する事務)(PDF:112KB)
12-51【保険年金課】個人情報ファイル簿(療養費の支給に関する事務(後期))(PDF:122KB)
12-52【保険年金課】個人情報ファイル簿(高額療養費の支給に関する事務(後期))(PDF:123KB)
12-53【保険年金課】個人情報ファイル簿(入院時食事療養費差額支給に関する事務(後期))(PDF:124KB)
12-54【保険年金課】個人情報ファイル簿(高額医療・高額介護合算療養費の支給に関する事務(後期))(PDF:123KB)
12-55【保険年金課】個人情報ファイル簿(葬祭費の支給に関する事務(後期))(PDF:125KB)
12-56【保険年金課】個人情報ファイル簿(第三者行為による傷病の届出及び求償に関する事務)(PDF:122KB)
12-57【保険年金課】個人情報ファイル簿(自己負担限度額・標準負担額認定に関する事務(後期))(PDF:125KB)
12-58【保険年金課】個人情報ファイル簿(特定疾病療養に関する事務(後期))(PDF:122KB)
12-59【保険年金課】個人情報ファイル簿(契約保養施設の利用費助成に関する事務(後期))(PDF:123KB)
12-60【保険年金課】個人情報ファイル簿(一部負担金の減免に関する事務(後期))(PDF:122KB)
12-61【保険年金課】個人情報ファイル簿(保険料の徴収に関する事務(後期))(PDF:122KB)
12-62【保険年金課】個人情報ファイル簿(平成27年度東日本大震災に係る後期高齢者医療保険料の免除に関する事務)(PDF:123KB)
12-63【保険年金課】個人情報ファイル簿(後期高齢者医療保険の適用に関する事務)(PDF:121KB)
12-64【保険年金課】個人情報ファイル簿(後期高齢者医療保険関係書類の送付先届出に関する事務)(PDF:122KB)
12-65【保険年金課】個人情報ファイル簿(後期高齢者医療保険保険者証等再交付に関する事務)(PDF:122KB)
12-66【保険年金課】個人情報ファイル簿(後期高齢者医療保険者証の受取に関する事務)(PDF:121KB)
12-67【保険年金課】個人情報ファイル簿(後期高齢者医療保険料納入・更正に関する事務)(PDF:121KB)
12-68【保険年金課】個人情報ファイル簿(後期高齢者医療保険料の減免に関する事務)(PDF:122KB)
12-69【保険年金課】個人情報ファイル簿(後期高齢者医療保険料申告書に関する事務)(PDF:122KB)
12-70【保険年金課】個人情報ファイル簿(後期高齢者医療保険納付方法変更に関する事務)(PDF:122KB)
12-71【保険年金課】個人情報ファイル簿(後期高齢者医療保険預貯金口座振替依頼に関する事務)(PDF:123KB)
12-72【保険年金課】個人情報ファイル簿(後期高齢者医療保険料過誤納金に関する事務)(PDF:122KB)
12-73【保険年金課】個人情報ファイル簿(後期高齢者医療保険料還付金請求書兼振込依頼に関する事務)(PDF:124KB)
12-74【保険年金課】個人情報ファイル簿(口座振替不能に関する事務(後期))(PDF:122KB)
12-75【保険年金課】個人情報ファイル簿(後期高齢者医療保険料延滞金の減免に関する事務)(PDF:123KB)
12-76【保険年金課】個人情報ファイル簿(後期高齢者医療保険料分割納付誓約に関する事務)(PDF:123KB)
12-77【保険年金課】個人情報ファイル簿(後期高齢者医療保険料納付済証明書に関する事務)(PDF:123KB)
12-78【保険年金課】個人情報ファイル簿(滞納者における財産調査に関する事務(後期))(PDF:122KB)
12-79【保険年金課】個人情報ファイル簿(差押に関する事務(後期))(PDF:121KB)
12-80【保険年金課】個人情報ファイル簿(交付要求に関する事務(後期))(PDF:121KB)
12-81【保険年金課】個人情報ファイル簿(被保険者の居所・戸籍に関する事務(後期))(PDF:121KB)
市民税課
13-1【市民税課】個人情報ファイル簿(個人市民税課税台帳に関する事務)(PDF:123KB)
13-2【市民税課】個人情報ファイル簿(個人市民税申告書に関する事務)(PDF:120KB)
13-3【市民税課】個人情報ファイル簿(軽自動車税課税台帳に関する事務)(PDF:123KB)
13-4【市民税課】個人情報ファイル簿(軽自動車税申告書に関する事務)(PDF:123KB)
13-5【市民税課】個人情報ファイル簿(軽自動車税減免に関する事務)(PDF:121KB)
13-6【市民税課】個人情報ファイル簿(課税・非課税証明書に関する事務)(PDF:121KB)
資産税課
14-1 【資産税課】個人情報ファイル簿(固定資産税及び都市計画税の賦課に関する事務)(PDF:117KB)
14-2 【資産税課】個人情報ファイル簿(租税特別措置法施行令に基づく住宅用家屋証明に関する事務)(PDF:118KB)
14-3 【資産税課】個人情報ファイル簿(償却資産申告書受付事務)(PDF:116KB)
納税課
15-1 【納税課】個人情報ファイル簿(市税等の収納管理及び徴収に関する事務)(PDF:123KB)
地域共生課
16-1 【地域共生課】個人情報ファイル簿(生活つなぎ資金の貸付けに関する事務)(PDF:121KB)
16-2 【地域共生課】個人情報ファイル簿(生活困窮者自立相談支援事業)(PDF:123KB)
16-3 【地域共生課】個人情報ファイル簿(住居確保給付金事業の実施に関する事務)(PDF:120KB)
高齢者支援課
18-1【高齢者支援課】個人情報ファイル簿(老人福祉センター・福祉会館の利用承認に関する事務)(PDF:128KB)
18-2【高齢者支援課】個人情報ファイル簿(介護給付又は予防給付の支給に関する事務)(PDF:126KB)
18-3【高齢者支援課】個人情報ファイル簿(介護認定審査会の設置に関する事務)(PDF:125KB)
18-4【高齢者支援課】個人情報ファイル簿(地域包括支援センター運営事業の実施に関する事務)(PDF:124KB)
18-5【高齢者支援課】個人情報ファイル簿(高齢者福祉手技治療割引券支給事業の実施に関する事務)(PDF:126KB)
18-6【高齢者支援課】個人情報ファイル簿(高齢者配食サービス事業の実施に関する事務)(PDF:125KB)
18-7【高齢者支援課】個人情報ファイル簿(認知症及びねたきり高齢者等紙おむつ給付事業の実施に関する事務)(PDF:129KB)
18-8【高齢者支援課】個人情報ファイル簿(敬老金の贈呈に関する事務)(PDF:125KB)
18-9【高齢者支援課】個人情報ファイル簿(老人クラブ等運営費補助金の交付に関する事務)(PDF:128KB)
18-10【高齢者支援課】個人情報ファイル簿(ささえあいネットワーク事業の実施に関する事務)(PDF:124KB)
18-11【高齢者支援課】個人情報ファイル簿(ささえあい訪問協力員の設置に関する事務)(PDF:126KB)
18-12【高齢者支援課】個人情報ファイル簿(第1号事業者の指定等に関する事務)(PDF:123KB)
18-13【高齢者支援課】個人情報ファイル簿(第1号事業の実施に関する事務)(PDF:124KB)
健康課
20-1 【健康課】個人情報ファイル簿(予防接種法にかかる事業実施に関する事務)(PDF:121KB)
20-2 【健康課】個人情報ファイル簿(おたふくかぜワクチン予防接種に関する事務)(PDF:123KB)
20-3 【健康課】個人情報ファイル簿(風しん抗体検査実施に関する事務)(PDF:135KB)
20-4 【健康課】個人情報ファイル簿(新型コロナウイルスワクチン接種に関する事務)(PDF:129KB)
20-5 【健康課】個人情報ファイル簿(新型コロナウイルス感染症予防接種証明書に関する事務)(PDF:133KB)
20-6 【健康課】個人情報ファイル簿(健康増進法にかかる事業実施に関するファイル)(PDF:122KB)
20-7 【健康課】個人情報ファイル簿(喉頭がん検診の実施に関するファイル)(PDF:121KB)
20-8 【健康課】個人情報ファイル簿(出産・子育て応援ギフト)(PDF:130KB)
20-9 【健康課】個人情報ファイル簿(こんにちは赤ちゃん訪問事業の実施に関する事務)(PDF:135KB)
20-10【健康課】個人情報ファイル簿(妊産婦の健康診査に関する事務)(PDF:132KB)
子育て支援課
21-1 【子育て支援課】個人情報ファイル簿(子供の医療費の助成に関する事務)(PDF:113KB)
21-2 【子育て支援課】個人情報ファイル簿(児童育成手当の支給に関する事務)(PDF:133KB)
21-3 【子育て支援課】個人情報ファイル簿(児童手当等の支給等に関する事務)(PDF:112KB)
21-4 【子育て支援課】個人情報ファイル簿(児童扶養手当の支給に関する事務)(PDF:114KB)
産業振興課
27-1 【産業振興課】個人情報ファイル簿(融資のあっせん事業及び利子補給等の補助事業に関する事務)(PDF:122KB)
27-2 【産業振興課】個人情報ファイル簿(中小企業事業融資あっせんに係る小規模企業者の認定に関する事務)(PDF:123KB)
27-3 【産業振興課】個人情報ファイル簿(キャッシュレス決済ポイント還元事業に関する事務)(PDF:122KB)
27-4 【産業振興課】個人情報ファイル簿(エッセンシャルワーカー応援事業に関する事務)(PDF:121KB)
27-5 【産業振興課】個人情報ファイル簿(市内事業者物価高騰等対応支援事業に関する事務)(PDF:123KB)
環境保全課
30-1【環境保全課】個人情報ファイル簿(飼い犬の登録に関する事務)(PDF:122KB)
ごみ減量推進課
31-1 【ごみ減量推進課】個人情報ファイル簿(手数料の減免に関する事務)(PDF:126KB)
交通課
34-1 【交通課】個人情報ファイル簿(自転車用ヘルメット購入費用助成対象者)(PDF:180KB)
34-2 【交通課】個人情報ファイル簿(東京都市町村民交通災害共済)(PDF:122KB)
34-3 【交通課】個人情報ファイル簿(放置自転車等対策事業)(PDF:122KB)
34-4 【交通課】個人情報ファイル簿(放置自転車返還及び撤去費用の徴収事業)(PDF:125KB)
建築指導課
35-1 【建築指導課】個人情報ファイル簿(建築基準法に基づく確認申請等に関する事務)(PDF:116KB)
35-2 【建築指導課】個人情報ファイル簿(建築基準法に基づく違反建築物の指導及び行政処分に関する事務)(PDF:117KB)
35-3 【建築指導課】個人情報ファイル簿(建築基準法に基づく定期報告に関する業務)(PDF:124KB)
35-4 【建築指導課】個人情報ファイル簿(建築基準法に基づく指定確認検査機関からの報告に関する事務)(PDF:117KB)
35-5 【建築指導課】個人情報ファイル簿(証明書・写しの交付及び閲覧に関する事務)(PDF:114KB)
35-6 【建築指導課】個人情報ファイル簿(建設リサイクル法(建設工事に係る資材の再資源化等に関する法律)に基づく事務)(PDF:118KB)
35-7 【建築指導課】個人情報ファイル簿(長期優良住宅の普及の促進に関する法律に基づく認定等に関する事務)(PDF:116KB)
35-8 【建築指導課】個人情報ファイル簿(建築基準法及び建設リサイクル法(建設工事に係る資材の再資源化等に関する法律)並びにこれらに関連する事項に係る陳情・相談)(PDF:122KB)
道路課
36-1 【道路課】個人情報ファイル簿(道路占用許可申請書)(PDF:119KB)
36-2 【道路課】個人情報ファイル簿(道路境界確定関係ファイル)(PDF:117KB)
36-3 【道路課】個人情報ファイル簿(道路敷地寄附関係ファイル)(PDF:122KB)
下水道課
38-1 【下水道課】個人情報ファイル簿(排水設備の新設等の届出に関する事務)(PDF:114KB)
38-2 【下水道課】個人情報ファイル簿(指定下水道工事店の指定に関する事務)(PDF:113KB)
38-3 【下水道課】個人情報ファイル簿(使用料の徴収に関する事務)(PDF:114KB)
38-4 【下水道課】個人情報ファイル簿(受益者負担金の徴収に関する事務)(PDF:116KB)
38-5 【下水道課】個人情報ファイル簿(公共汚水ますの設置等に関する事務)(PDF:113KB)
38-6 【下水道課】個人情報ファイル簿 (自費工事申請に関する事務)(PDF:113KB)
会計課
39-1 【会計課】個人情報ファイル簿(収入及び支出命令の審査業務)(PDF:118KB)
39-2 【会計課】個人情報ファイル簿(現金の出納及び保管業務)(PDF:116KB)
39-3 【会計課】個人情報ファイル簿(債権者登録業務)(PDF:119KB)
学務課
41-1 【学務課】個人情報ファイル簿(義務教育諸学校の教科用図書の無償給与に関する事務)(PDF:120KB)
41-2 【学務課】個人情報ファイル簿(児童生徒の就学及び学級編制に関する事務)(PDF:122KB)
41-3 【学務課】個人情報ファイル簿(就学援助費及び就学奨励費の支給に関する事務)(PDF:119KB)
41-4 【学務課】個人情報ファイル簿(就学支援委員会に関する事務)(PDF:121KB)
41-5 【学務課】個人情報ファイル簿(市立学校通学路及び登下校区域の防犯カメラの運用に関する事務)(PDF:121KB)
41-6 【学務課】個人情報ファイル簿(就学時健康診断送付簿)(PDF:115KB)
教育指導課
42-1 【教育指導課】個人情報ファイル簿(教育支援システム)(PDF:133KB)
42-2 【教育指導課】個人情報ファイル簿(一斉学校情報配信ファイル)(PDF:126KB)
42-3 【教育指導課】個人情報ファイル簿(校務支援ファイル)(PDF:130KB)
教育支援課
43-1 【教育支援課】個人情報ファイル簿(教育相談センター事業の実施に関する事務)(PDF:126KB)
社会教育課
44-1 【社会教育課】個人情報ファイル簿(学校施設使用団体登録事務)(PDF:113KB)
44-2 【社会教育課】個人情報ファイル簿(西東京市二十歳のつどい事業)(PDF:113KB)
図書館
46-1 【図書館】個人情報ファイル簿(図書館利用登録及び資料貸出しに関する事務)(PDF:107KB)
46-2 【図書館】個人情報ファイル簿(絵本と子育て事業の実施に関する事務)(PDF:109KB)
46-3 【図書館】個人情報ファイル簿(東京都多摩地域市町村立図書館の相互協力による図書資料の貸出しに関する事務)(PDF:113KB)
46-4 【図書館】個人情報ファイル簿(多摩北部都市広域行政圏内公共図書館の広域利用の実施に関する事務)(PDF:114KB)
46-5 【図書館】個人情報ファイル簿(多摩六都の図書館の相互協力による図書資料の貸出しに関する事務)(PDF:113KB)
46-6 【図書館】個人情報ファイル簿(多摩六都図書館共通利用カードの発行に関する事務)(PDF:108KB)
46-7 【図書館】個人情報ファイル簿(四市行政連絡協議会の図書館の相互利用による資料の貸出しに関する事務)(PDF:113KB)
46-8 【図書館】個人情報ファイル簿(図書館の資料の予約及びリクエストに関する事務)(PDF:111KB)
46-9 【図書館】個人情報ファイル簿(図書館の資料を団体に貸出すための登録及び連絡等に関する事務)(PDF:109KB)
選挙管理委員会
48-1 【選挙管理委員会】個人情報ファイル簿(検察審査員候補者の予定者の選定に関する事務)(PDF:115KB)
48-2 【選挙管理委員会】個人情報ファイル簿(裁判員候補者の予定者の選定に関する事務)(PDF:116KB)
48-3 【選挙管理委員会】個人情報ファイル簿(選挙人名簿に関する事務)(PDF:114KB)
48-4 【選挙管理委員会】個人情報ファイル簿(在外選挙人名簿に関する事務)(PDF:114KB)
48-5 【選挙管理委員会】個人情報ファイル簿(不在者投票に関する事務)(PDF:114KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ
