本文ここから

住民票の写し等の交付請求書

ページ番号 890-812-942

最終更新日 2023年10月5日

概要

請求書の用途

 西東京市に住民登録している方の住民票の写し(除住民票、改製原住民票含む)、住民票記載事項証明書、不在住証明書を窓口で請求するときに使用します。
※住民票コードは、原則、住民票に記載されません。住民票コードの交付は「住民票コード再交付申請書」をご使用ください。
※住民票コード入りの住民票は、年金請求手続き等の国または地方公共団体の法定手続きで、本人または同世帯の方による窓口・郵送での請求の場合のみ発行いたします。代理人選任届(委任状)での手続きの場合は、本人の住民票上の住所に郵送の取り扱いになります。なお、コンビニエンスストアでの証明書発行サービスの利用による場合は発行できかねます。
※マイナンバー(個人番号)入りの住民票は、マイナンバーの確認が必要な場合等に、本人または同世帯の方による請求の場合のみ発行いたします。代理人選任届(委任状)での手続きの場合は、本人の住民票上の住所に転送不可・簡易書留での郵送となり、簡易書留の料金分を含め、434円分の切手をご用意いただきます。

コンビニ交付サービスでマイナンバー記載の住民票が取得できるようになりました

令和3年12月から、証明書コンビニ交付サービスでマイナンバー記載の住民票をご取得いただけるようになりました。詳細は下記のリンク先をご覧ください。
※マイナンバーは使用目的等が法律により限定されております。マイナンバー記載の住民票は提出先にご確認の上ご取得ください。

様式

※用紙…A4タテ

※用紙…A4タテ

請求できる方

本人および同一世帯の方

請求に必要なもの

  • 住民票の写し等の交付請求書
  • 本人であることが確認できるもの(運転免許証、旅券、在留カード、特別永住者証明書、健康保険証、年金手帳等)
  • 代理人選任届(委任状)…※代理人が申請する場合

※住民票の写しの等の請求方法の詳細は、「住民票の写し等の請求」をご覧ください。

手数料

1通 300円

請求先

市民課(田無庁舎2階、保谷庁舎1階)、柳橋出張所ひばりヶ丘駅前出張所

受付時間

月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時、市民課土曜日窓口
※祝日、年末年始(12月29日から翌1月3日)を除きます。

関連リンク

市内7箇所に設置している住民票等自動交付機は、本体の製造が中止され、補修用部品の入手も困難となっており、安定した運用ができないため、リース契約が終了する令和2年8月31日をもって廃止いたしました。
市民の皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力の程よろしくお願いします。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader(新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ

お問い合わせ

このページは、市民課が担当しています。

市役所田無庁舎 〒188-8666 西東京市南町五丁目6番13号

電話:042-460-9820

ファクス:042-465-8630

お問い合わせフォームを利用する

本文ここまで