本文ここから

【セパタクロー】西東京市ゆかりの春原 涼太(はるはら りょうた)選手が世界選手権大会で優勝しました!

ページ番号 525-160-279

最終更新日 2025年9月18日

西東京市ゆかりの春原涼太選手が「第38回 kings cup 世界選手権大会」に日本代表として出場し、優勝しました!

銅メダルをと花束を持った日本選手団の集合写真(写真左が春原 選手)
日本代表 世界選手権優勝!(写真前列右端:春原選手)

春原 涼太はるはら りょうた 選手

プロフィール

上向台小学校 卒業
田無第一中学校 卒業

コメント

日本セパタクロー界初となる世界一になることができ、今は喜びと感謝の気持ちでいっぱいです。
また、私の地元である西東京市の皆さまから、これまで温かいご支援と励ましをいただいてきたことにも、心より感謝申し上げます。
また、好きなことを続けられているのは、応援してくださる方や恵まれた環境があるからこそだと感じております。
これからも競技を通して得られた喜びや感動を周りの皆さんと共有できるように、結果にも過程にもこだわっていきたいと思っておりますので、引き続き応援の程よろしくお願いいたします

大会結果

日本は、4人制でおこなわれるクワッドという種目に出場し、日本男子は見事史上初の優勝を果たしました!

出場大会

第38回 kings cup 世界選手権大会

日程(大会期間)

令和7年7月22日(火曜日)~27日(日曜日)

場所

タイ(ハジャイ)

大会の様子

セパタクローとは

  • ネットをはさんで足または頭を使ってボールを相手コートに返しあうバレーボールに似た競技
  • バドミントンコートと同じ広さ、同じ高さ(女子は10センチメートル低い)のネットが使われる
  • ネットの高さ以上に飛び上がってアクロバティックさながらのアタック、ディフェンスの豪快なプレーが見所

お問い合わせ

このページは、スポーツ振興課が担当しています。

田無第二庁舎 〒188-8666 西東京市南町五丁目6番13号

電話:042-420-2818

ファクス:042-420-2893

お問い合わせフォームを利用する

本文ここまで