本文ここから

学童クラブの入会申請について

ページ番号 205-635-134

最終更新日 2024年5月13日

 学童クラブの利用は、入会申請手続きが必要です。入会要件、申請書類等を以下でご確認ください。
 ※ただし、ご希望の学童クラブの状況によっては、待機となる場合があります。

入会期間

 学童クラブの入会期間は、4月1日から翌年3月31日です。現在ご利用している方でも、毎年申請が必要となります。

対象児童

 学童クラブに入会できる児童は 西東京市に居住または西東京市立小学校に在学中の児童(ただし、5・6年生は障害児のみ)

入会要件など

(1)保護者等(祖父母など同居家族の方を含む)の方が次のいずれかに該当することにより、当該児童が監護を受けられないと認められる場合とします。

  • 就労を常態としていること。(ただし、61歳以上の方は除く)(注記1)
  • 長期にわたり疾病の常態にある、または精神もしくは身体に障害を有していること。または、常時その看(介)護に当たっていること。
  • 求職活動中または、就労に伴う準備として技術修得にあたっていること。(注記2)
  • 保護者の方が、出産予定で原則として出産前6週から出産後8週までの期間内であること。
  • 育児休業を取得されている場合、出産後1年6か月以内であること。
  • 震災、風水害、火災その他の災害により被害を受け、その復旧にあたっていること。

(注記1)就労の常態とは、就労日数が週3日以上かつ就労時間が4時間以上。ただし、日中勤務の方で午後2時30分頃に家にいる場合は除く。
※学童クラブ補助員として働くと、勤務要件を満たすことができます。登録案内はこちら
(注記2)求職中の要件での入会期間は最大2か月

(2)「学童クラブ障害児指導実施要綱」に定める対象となる児童
※詳しくは、児童青少年課へご相談ください。
 
(3)次の児童は入会できません。

  • 感染症または悪性の疾病を有する児童
  • 心身が虚弱で指導に堪えないと認められる児童

申請手続き

 入会基準日は、毎月1日16日になります。各入会日の10日前に審査を行いますので、それまでに申請書類をそろえて児童青少年課まで持参または郵送でお申し込みください。

提出先 

【持参の場合】
西東京市役所 田無第二庁舎 2階 3番窓口 児童青少年課窓口(月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時まで)

【郵送の場合】
〒188-8666
西東京市南町五丁目6番13号 西東京市役所 児童青少年課 宛て

申請書類

(1)学童クラブ入会申請書(両面)
(2)勤務証明書など要件確認のための必要書類
※必要書類については、「学童クラブ入会案内」をご覧いただくか、または児童青少年課まで直接お問い合わせください
申請書類等は、以下よりダウンロードできます。

令和6年度

必要書類や育成料等について、申請書の記入例など詳しく載っています。児童青少年課で配付もしています。
※令和6年度4月1日付入会の申請受付は終了しました。
 なお、4月16日付以降の入会については、入会案内をご覧ください。

地区割について

・田無学童クラブ、田無第二学童クラブ、田無第三学童クラブ
・保谷柳沢学童クラブ、保谷柳沢第二学童クラブ
・けやき学童クラブ、けやき第二学童クラブ
・谷戸学童クラブ、北原学童クラブ、谷戸第二学童クラブ
・向台学童クラブ、向台第二学童クラブ、向台第三学童クラブ
・北芝久保学童クラブ、芝久保第二学童クラブ
・上向台学童クラブ、上向台第二学童クラブ、芝久保学童クラブ、新町学童クラブ
 上記の区域の学童クラブでは、新規入会希望の児童を対象に、居住地区により学童クラブを指定させていただきます。
 入会希望の方は、必ず「学童クラブ入会案内」の14~16ページをご確認ください。

 地区の地図の詳細をお知りになりたい方は児童青少年課までお問い合わせください。

西東京市へ転入予定の方へ

西東京市へ転入予定の方も、転入前に申請することができます。
その際、学童クラブによっては、待機となる場合もございますので、事前に空き状況を児童青少年課までご確認ください。

夏休みの学童クラブについて

夏休み期間限定で、新規入会児童を募集します。
ただし、通常の入会者が大幅に超えている所については、募集しない学童クラブもあります。

利用期間
夏休み期間限定
対象者
通年の学童クラブ入会要件と同様
※ただし、保護者が求職中の場合は対象外
※春・冬休み期間限定の学童クラブの予定はありません。

関連リンク

市内学童クラブの一覧です。

学童クラブの料金や生活についてのページです

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader(新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ

お問い合わせ

このページは、児童青少年課が担当しています。

市役所田無第二庁舎 〒188-8666 西東京市南町五丁目6番13号

電話:042-460-9843

ファクス:042-420-2892

お問い合わせフォームを利用する

本文ここまで