8月1日号 第75号
ページ番号 269-640-137
最終更新日 2007年8月1日
エスペラントで世界へ|サークル訪問・西東京にほんご教室
田無・保谷「昭和の日写真展」|講演会「昭和時代のひばりと田無」|昭和の子どもあそびタイム|夏休みわがまち探訪ツアー|コンテナでおいしい野菜づくり秋編|2・3面見開き中央のフレーズについて
国際理解のための講座|子どもからおとなまでのリフォーム講座・ネクタイから、世界に一つのポシェットを作ろう|茶道体験教室とお茶会|第2回柳沢探検隊|ワイン入門|戦争体験を語る「西東京でも空襲がありました」|芝久保公民館主催講座の記録集ができました|幼い子をもつ女性の講座・映画と女性
公民館市民企画事業|サークルから(催し物案内・会員募集)|主催講座ルポ今、公民館では、|ムービールーム柳沢|(仮称)保谷駅前公民館・図書館利用者懇談会を開催します
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ
