交通安全情報
ページ番号 771-116-341
最終更新日 2022年12月21日
交通安全情報とは
西東京市内を管轄する田無警察署及び警視庁が発信している交通安全に関する情報です。
最新の交通安全情報
令和4年12月2日(金曜日)に田無警察署管内(西東京市内)において1件の交通死亡事故が発生しています。
令和4年12月発行 二輪車死亡事故発生(PDF:1,440KB)
駐車車両へ衝突による死亡事故は、田無警察署署管内で今年度2件目です。(1件目は、5月に西東京市外で発生)
バイクの交通事故は重大事故につながる場合があります。正しい装備と運転で命を守ってください。
・ヘルメットをかぶり、あごひもをしっかりと締める。
・プロテクターを身に着ける。
・脱げにくい履き物を履く。
・スピードを出しすぎず、正確なハンドル操作に努める。
また、自動車を運転する際には、以下のことを注意してください。
駐車禁止場所に休憩や時間調整のために長時間停車していませんか?
このような行動は重大事故につながる場合があります。ルールやマナーを守りましょう。
これまでの田無警察署からの交通安全情報
過去に田無警察署から発信された交通安全情報、田無警察署管内で発生した交通事故等についてのお知らせです。
令和3年10月発行 歩行者交通死亡事故(PDF:1,431KB)
令和3年10月発行 田無交通安全情報(PDF:4,467KB)
令和3年9月発行 田無交通安全情報(PDF:4,880KB)
令和3年8月発行 田無交通安全情報(PDF:5,479KB)
令和3年8月発行 バイク単独の死亡事故発生(PDF:407KB)
令和3年4月発行 交通死亡事故シートベルトをつけましょう(PDF:236KB)
令和3年4月発行 交通安全情報すごろく(PDF:316KB)
令和2年12月発行 自転車交通死亡事故(PDF:140KB)
これまでの警視庁からの交通安全情報
過去に警視庁から発信された交通安全情報です。
令和3年9月発行 道路を渡るときの事故防止ポイント!(PDF:547KB)
令和3年8月発行 子供を交通事故から守る行動(PDF:505KB)
令和3年4月発行 高齢者の方 横断歩道を渡る際に注意!(PDF:769KB)
令和3年2月発行 交通安全情報2件(PDF:3,583KB)
令和2年11月発行 高齢者の方 横断歩道を渡る際に注意!(PDF:192KB)
令和2年10月発行 交通安全情報3件(PDF:1,330KB)
令和2年6月発行 交通安全情報5件(PDF:1,201KB)
令和2年4月発行 信号無視による交通死亡事故多発(PDF:2,224KB)
東京都都民安全推進本部及びTOKYO SAFETY ACTIONのホームページはこちらをご覧ください。東京都都民安全推進本部 ホームページ(外部リンク)
TOKYO SAFETY ACTION(外部リンク)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ
