市議会の概要
ページ番号 311-208-792
最終更新日 2023年1月21日
市議会の役割
市議会は、市民の皆さんから選挙によって選ばれた議員によって組織され、市民の意思を代表・決定する機関(議決機関)です。
主な役割
(1) 市長から提案された条例や予算などの議案を審議します。
(2) 市民の皆さんから提出された請願・陳情を審議します。
(3) 市長に代表される執行機関と対等の立場で市政が適正に運営されているか、幅広い視点からチェックします。
(4) 市民の要望や意見を行政に反映するため、議員みずから議案を提案します。
定例会と臨時会
市議会は、3月、6月、9月、12月の年4回開かれる定例会と、必要に応じて開かれる臨時会とがあります。
市議会議員の定数・任期
議員は、4年ごとに市民の皆様の直接選挙によって選ばれます。
現在の議員の定数は28人、任期は令和5年1月21日から令和9年1月20日までです。
お問い合わせ
このページは、議会事務局が担当しています。
市役所田無庁舎 〒188-8666 西東京市南町五丁目6番13号 田無庁舎議会棟3階
電話:042-460-9860
ファクス:042-469-4058
