本文ここから

図書コ-ナー

ページ番号 217-351-525

最終更新日 2025年3月5日

男女平等推進センターパリテの図書について

男女平等推進センターの奥のスペースは図書コーナーです。
ジェンダー平等の視点から、2,200冊以上の図書・雑誌・DVDを取り揃えています。
新着本のコーナーや絵本のコーナー、情報誌パリテで紹介した図書も配架しています。
その他、閲覧用図書として各自治体の男女平等に関する資料や計画もあります。
どうぞ、ご活用ください。

貸出方法

図書の貸し出しは男女平等推進センターの窓口が開いている時間になります。
一部行政資料は貸し出しできないものもあります。

貸出受付時間

月曜日から金曜日の午前9時から午後5時まで(木曜日は午後8時まで)
※祝日、年始年末をのぞく

貸出冊数

お一人様5冊まで

貸出期間

1ヵ月

パリテライブラリーニュース

定期的に新着図書の情報などを紹介する「パリテライブラリーニュース」を以下のとおり発行しています。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader(新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ

お問い合わせ

このページは、協働コミュニティ課男女平等係が担当しています。

西東京市住吉町6-15-6 住吉会館内
西東京市男女平等センターパリテ

電話:042-439-0075

ファクス:042-422-5375

本文ここまで