2002年 4月1日号 No.32
ページ番号 692-628-726
最終更新日 2006年1月18日
広報 西東京 2002年 4月1日号 No.32
保谷駅北口の整備が進んでいます/市の組織の一部が変わりました/固定資産税証明書等の発行担当が変更になりました
西東京市はいま 入札、契約制度 /はり、きゅう、あん摩マッサージで健康づくり/高齢者保養施設利用券の発行/固定資産課税台帳の縦覧/心身障害者自動車燃料費、タクシー料金助成/けやき号(ハンディキャブ)の申込先が変わります/ファミリー・サポート・センター説明会/就学援助費/公務員の派遣職員児童手当の申請/4月12日は西東京市平和の日/西東京市議会議員選挙告示日、投票日
公共施設予約サービス 開始日を延期/「高齢者の居住の安定確保に関する法律」の施行に伴い住宅のバリアフリー化を推進/審議会等開催情報/狂犬病予防注射のお知らせ/外来通院の一部負担金が変わります
西東京市のこそだて情報誌「子育て便利帳」/男女平等情報誌「エガール」第2号を発行/差し上げます「くらしの豆知識2002年版」/ご活用ください西東京市「暮らしの便利帳」/各種職人さんをあっせんします/おわびと訂正/無料市民相談
生活習慣病予防講演会/むし歯予防のための歯科相談/乳がん検診、子宮がん検診の申込開始/擬制世帯主の変更が届け出により可能になります/臨時職員登録受付中/新学習指導要領の説明会を開催しました/「子ども110番の家」、「ピーポくん110番」運動が新しくなりました/4月の健康相談、栄養相談/4月の休日診療
じどうかん/みんなの伝言板の掲載について
西東京市消防団新体制の紹介/防災無線(固定系)定時チャイム放送時間変更/としょかん/ガイド
農業体験参加者募集/平成14年度奨学生募集/臨時給食調理員募集/教養講座、健康教室/点字、手話講習会/りさいくる市/公民館の事業紹介/総合体育館/保谷こもれびホールから
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ
