2011年6月15日号 No.259
ページ番号 241-669-168
最終更新日 2011年6月13日
さあ始めよう あなたの健康づくり|健康診査で年に1回の健康チェックを|東日本大震災義援金へご協力をお願いします
国民年金保険料の納め忘れはありませんか|介護保険負担限度額認定証の更新|認知症サポーター養成講座|平成23年度「私立幼稚園等園児保護者負担軽減事業費補助金」および「就園奨励費補助金」|新学習指導要領の説明会|地震に備えて 家具転倒防止器具の無償支給|総合体育館・向台運動場の改修工事が始まりました|固定資産税の減額について
西東京いこいの森公園(噴水・スケートボード)の再開|田無駅北口第3自転車駐車場を閉鎖|寄附|夏休み期間限定の学童クラブ入会募集|市立保育園の夏季補助職員募集|教育委員会|西東京市勢要覧の発刊|審議会など|市営住宅・高齢者アパートの入居者および待機者募集|「しごとフェアin西東京」就職説明会&就職支援セミナー開催|廃棄物減量等推進員の募集|振り込め詐欺発生 他人事ではありません 不審な電話は110番
さわやかな信州の高原 菅平少年自然の家|夏の学校開放プール|違法駐車はみんなの迷惑|ごみの出し方ワンポイント|全国一斉「子どもの人権110番」強化週間|公証相談、人権・子どもの人権相談所の開設
お役立ちガイド|お困りのときに無料相談|消費者生活相談Q&A
健康イキイキ|「ダメ。ゼッタイ。」街頭キャンペーン 6月26日は「世界麻薬乱用撲滅デー」|子宮頸がん予防ワクチン接種費用助成の対象の方へ|迷ったら救急相談センターへ|休日診療|電話相談
熱中症に気をつけましょう|光化学スモッグに注意しましょう|多摩六都フェア「クレイ・アニメーションワークショップ」受講生募集|節電チャレンジャーを募集します|エコプラザ西東京|みんなの伝言板
早稲田大学野球教室|NPO等企画提案事業 西東京プレーパーク・キャラバン|講演会「地域社会における通訳・通訳ボランティア」|市民シンポジウム 子どもたちの笑顔あふれる元気なまちづくり|緑陰フォーラム 東大農場はどう変わるか|図書館文化講演会「幕末・明治と庶民 客分から国民へ」|少年・少女サッカー教室|郷土資料室講座「縄文の風をきこう 縄文の風をうたおう 縄文笛を作って演奏しよう」|第1回理科・算数だいすき実験教室|第11回児童館キャンプ参加者募集|広島平和の旅参加者募集|第11回小学生ドッジボール大会 3・4年生大会
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ
