西東京市一般廃棄物処理基本計画(素案)
ページ番号 494-482-438
最終更新日 2016年11月18日
パブリックコメントの資料訂正について(平成28年11月18日)
本パブリックコメント資料「西東京市一般廃棄物処理基本計画(素案)」に一部誤りがありましたので、お詫びして訂正させていただきます。
この訂正により、他の数値への影響はございません。
内容 | 「西東京市一般廃棄物処理基本計画」(以下「本計画」といいます。)は、平成19年度を初年度とし、平成23年度を短期目標、平成33年度を長期目標とする15年計画を策定し、これを指針としてごみの発生抑制、資源化、適正処理を推進しています。 本計画は、ごみ処理基本計画策定指針(環境省)の概ね5年ごとの改定に基づき、平成24年3月に改定を行い、その後5年が経過し、資源物及び廃棄物を取り巻く社会情勢も変化しており、柔軟な対応が求められています。 今回の改定は、平成29年度~平成33年度までの「一般廃棄物処理基本計画」(素案)を作成しました。 最終案を決定するにあたり、市民の皆さんのご意見等をお聞かせください。 |
---|---|
事業の処理方針に関する市の原案 | 西東京市一般廃棄物処理基本計画(素案) |
意見の提出先 | 西東京市 みどり環境部 ごみ減量推進課 |
意見等を提出出来る者の範囲 | 市内在住者、市内在勤者、市内在学者、市内に事務所または事業所を有する法人その他団体 |
提出期間 | 平成28年11月15日~平成28年12月14日 |
検討結果の公表予定時期 | 平成29年1月下旬頃 |
その他 | ※意見提出の際には、住所・氏名の記載が必要となります(住所、氏名については、公表しませんが、匿名意見は受け付けませんので、必ずご記入ください)。 ※提出された意見等に個別の回答は行いません。検討を終えたときは、意見等の内容およびこれに対する市の検討結果とその理由を公表します。 |
詳細資料
西東京市一般廃棄物処理基本計画(素案)(PDF:2,736KB)
※訂正後の西東京市一般廃棄物処理基本計画(素案)を掲載しております。
訂正箇所
素案ページ |
訂正箇所 |
訂正前 |
訂正後 |
---|---|---|---|
ページ10 |
図2-1 人口の推移 人口の値の訂正 |
H24: 201,140 H25: 200,683 H26: 201,196 H27: 202,281 |
H24: 198,081 |
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ
