西東京市まち・ひと・しごと創生総合戦略
ページ番号 252-657-769
最終更新日 2017年10月20日
西東京市まち・ひと・しごと創生総合戦略
我が国における少子・高齢化社会の進展に的確に対応し、人口減少社会に歯止めをかけるとともに、東京圏への人口の過度の集中を是正し、それぞれの地域が自らの地域資源を活用して、将来にわたって活力ある日本社会を創造することを目的とする「まち・ひと・しごと創生法」が平成26年11月に成立しました。また、同年12月には、人口の現状と将来の展望を提示する「まち・ひと・しごと創生長期ビジョン」及び今後5か年の施策の方向性を示す「まち・ひと・しごと創生総合戦略」が閣議決定されました。
西東京市の人口は、今後も増加が予測されていますが、平成32(2020)年の約20万4千人をピークとしてゆるやかに減少を始め、25年後の平成52(2040)年には、現在人口と近似値である約19万7千人に、45年後の平成72(2060)年には約17万5千人と予測されています。また、人口構造も変化し、平成72(2060)年の75歳以上の人口は平成27(2015)年と比べると2倍近くになると予測されています。
西東京市では国の動きを契機として、国の長期ビジョン及び総合戦略を勘案し、人口の現状と将来展望を示す「西東京市人口ビジョン」と西東京市の実情に応じた今後5か年の施策の方向を示す「西東京市まち・ひと・しごと創生総合戦略」を策定しました。
西東京市まち・ひと・しごと創生総合戦略(平成28年3月)(PDF:21,621KB)
地方創生加速化交付金の効果検証について
西東京市まち・ひと・しごと創生総合戦略に基づき、地方創生のために創設された「地方創生加速化交付金」を活用して実施した1事業について、効果検証を実施しました。
検証方法
事業評価シートに基づき担当部署による内部評価(一次評価)を実施し、「西東京市総合計画策定審議会」による意見等を踏まえ、庁内検討を経て、最終的な総合評価を行いました。
検証結果
SHITANOYAブランドエリア構想事業(PDF:463KB)
地域活性化・地域住民生活等緊急支援交付金(地方創生先行型)の効果検証について
西東京市まち・ひと・しごと創生総合戦略に基づき、地方創生のために創設された「地域活性化・地域住民生活等緊急支援交付金(地方創生先行型)」を活用して実施した4事業について、効果検証を実施しました。
検証方法
事業評価シートに基づき担当部署による内部評価(一次評価)を実施し、「西東京市行財政改革推進委員会」による意見等を踏まえ、庁内検討を経て、最終的な総合評価を行いました。
検証結果
事業No.1_市マスコットキャラクターを活用した魅力発信事業(PDF:377KB)
事業No.2_西東京市の新たな魅力発信事業(PDF:358KB)
事業No.4_市農産物キャラクターを活用した市内産農産物の魅力発信事業(PDF:354KB)
策定経過
西東京市総合戦略策定に係る有識者懇談会の設置
総合戦略の策定に関して広く有識者からの意見を聴取するため、「西東京市総合戦略に係る有識者懇談会」を設置し5回の会議を開催し検討しています。
第1回 懇談会 概要
日時
平成27年7月10日(金曜日) 午後3時から5時40分
場所
田無庁舎 3階 庁議室
出席者
委員10名
資料2 西東京市総合戦略策定に係る有識者懇談会設置要綱(PDF:121KB)
資料5 西東京市総合戦略策定に係る有識者懇談会傍聴要領(PDF:151KB)
資料6 まち・ひと・しごと創生「長期ビジョン」「総合戦略」の概要について(PDF:271KB)
資料7 まち・ひと・しごと創生「長期ビジョン」「総合戦略」(パンフレット「内閣官房」)(PDF:460KB)
資料8 RESAS(地域経済分析システム)とは(まち・ひと・しごと創生本部)(PDF:1,222KB)
資料9 懇談会における今後の議論の視点およびスケジュール(PDF:154KB)
資料10-1 西東京市の現状分析と総合戦略の視点整理(PDF:239KB)
資料10-2 人口減少および人口構造変化が今後及ぼす影響の例(PDF:132KB)
資料11 西東京市人口ビジョン(案)の概要(PDF:1,564KB)
第2回 懇談会 概要
日時
平成27年8月6日(木曜日) 午後3時から5時10分
場所
田無庁舎 3階 庁議室
出席者
委員8名
資料1 市民意向の把握(市民意識調査結果)(PDF:1,259KB)
資料2-1 西東京市人口ビジョン案の概要(No.2)(PDF:5,113KB)
資料2-2 第1回策定懇談会での追加分析の視点および質問内容の反映について(PDF:156KB)
資料3 めざす将来人口の考え方(人口シミュレーション案)(PDF:895KB)
第3回 懇談会 概要
日時
平成27年9月15日(火曜日) 午後3時から5時5分
場所
田無庁舎 3階 庁議室
出席者
委員10名
資料1 第1回市民ワークショップのまとめ(PDF:1,179KB)
資料2 西東京市総合戦略(素案作成に向けて)(PDF:2,329KB)
資料3 西東京市総合戦略 取組と施策(案)「全体構成」(PDF:614KB)
資料4 西東京市総合戦略の基本構造「最終形イメージ」(PDF:427KB)
参考1 第2回策定懇談会での質問内容の反映について(PDF:122KB)
参考2 第2回策定懇談会でご指摘いただいた各種調査追加分析データ(PDF:890KB)
参考3 非公表資料
参考4 西東京市人口ビジョン案の概要(No.3)の抜粋(PDF:1,730KB)
第4回 懇談会 概要
日時
平成27年10月19日(月曜日) 午後0時30分から2時30分
場所
田無庁舎 3階 庁議室
出席者
委員10名
資料1 総合戦略(中間のまとめ)(案)(PDF:1,173KB)
資料2 総合戦略(中間のまとめ)(案) 関連データ(PDF:1,941KB)
資料3 まちづくり市民ワークショップまとめ(PDF:1,097KB)
第5回 懇談会 概要
日時
平成28年1月25日(月曜日) 午前10時から正午
場所
田無庁舎 3階 庁議室
出席者
委員9名
資料1 (仮称)西東京市人口ビジョン(案)(PDF:9,174KB)
資料2 (仮称)西東京市総合戦略(案)(PDF:1,952KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ
