契約課
ページ番号 439-366-446
最終更新日 2020年2月1日
〒188-8666
東京都西東京市南町五丁目6番13号 田無庁舎5階
電話:042-460-9816
ファクス:042-466-0966(共用)
窓口案内
契約課の窓口は、田無庁舎5階です。
田無庁舎の最寄駅は、西武新宿線田無駅です。
業務案内
競争入札参加資格審査・選定
公共工事等の入札等に参加を希望する業者の資格審査を行います。
また、各課から契約の依頼があった案件について、登録されている業者の中から選定を行い、入札等を行います。
工事・物品・委託等の契約、検査
公共工事等の入札等を行い、決定した業者と契約手続きを行います。
また、完了した工事等について、正しく施工されたかどうかの検査を行います。
担当ページ
契約に関する次の事務を紹介します。
1.公共工事発注見通し
2.入札案件の公表
3.入札等経過調書
4.入札・契約規程
5.入札関係書類
6.契約関係書類
公共工事の入札および契約の適正化の促進に関する法律第七条に基づく公共工事の発注見通しに関する事項を、同法施行令第五条に基づき、公表します。
2.入札案件の公表
制限付一般競争入札および工事希望制指名競争入札に該当する入札案件を公表します。これらの入札に参加を申し込むことができるのは、東京電子自治体共同運営の電子調達サービス(外部リンク)による電子的な入札参加資格があり、かつ、この電子的な入札参加資格を申請する際、西東京市を申請先自治体として登録した業者の方のみです。
電子入札を行う案件は、電子調達サービス(外部リンク)による検索も可能です。
制限付一般競争入札および工事希望制指名競争入札により実施した入札の結果を公表します。
入札・契約に関する規程等をPDFファイルでご紹介します。
工事希望制指名競争入札として公表された案件に参加を申し込むとき、市と契約を締結した業者の方が、契約に必要な書類を作成するときに使用する書類を掲載しています。
6.契約関係書類
市と契約を締結した業者の方が、契約に必要な書類を作成するときに使用してください。
委託・物品の契約様式
工事請負の契約様式
